ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
鍋つゆ
常備菜
リメイク
時短
昆布ぽん酢
昆布つゆ
「もち米」を使ったレシピ一覧
炊飯器で作る基本の栗おこわ
秋が旬の栗を使って、炊飯器で手軽におこわを作ります。冷めてももっちりとおいしい栗おこわは、行楽シーズンのお弁当にもぴったりです!
きのこと牛肉のおこわ
もち米と米を一緒に炊飯器で炊き、多めに作ったしぐれ煮を活用しておにぎりを作ります。しっかりとした食べ応えはお弁当にぴったり。■「きのこと牛肉の...
五色のミニおはぎ
みんなで手づくりおはぎを作って春の訪れをお祝いしませんか。小ぶりで可愛らしい色鮮やかな五種類のおはぎを作ります。
スティック五目ちまき風
「子どもの日」のごはんといえば、笹の葉などに包まれた「ちまき」がありますが、蒸し器で蒸したり笹の葉を手に入れたりというのは、なかなかとハードル...
変わり中華おこわ
水分がなくなるまで米とだし汁をしっかり混ぜ合わせるのがポイント。油揚げを葉の代わりにすることでいつでも手軽に作れます。大勢が集まる時やおもてな...
みんなのレシピ:タイ風甘辛豚串と大根ソムタムのおこわ弁当
ココナッツミルクと醤油の甘辛い味が万人向きなタイの豚串を「ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ」で作ります。青パパイヤの代わりに大根で作っ...
みんなのレシピ:春のいかめし弁当
小さいスルメイカで、春薫る駅弁風いかめしにしました。えんどう豆の鞘で取っただしとしょうゆのシンプルな味付けで、さっぱり煮ました。柚子こしょうの...
みんなのレシピ:お正月☆ 紅白 肉団子のもち米蒸し
お正月のおもてなしにぴったりな、紅白の肉団子もち米蒸し。「ヤマサ昆布つゆ 白だし」で味付けし、とてもジューシーな仕上がり♪好みで辛子をつけてい...
みんなのレシピ:ごまだれ おはぎ
炊飯器で炊くので簡単です。ごまの香りと おいしいお醤油の香りが相まって、あっさりとしたおいしいおはぎが作れます。ほうじ茶と一緒にどうぞ。※ヤマ...
サツマイモご飯
炊飯器で炊けるのに、蒸しあげたおこわのような味わいと風味で、さめても硬くなりません。旬のキノコと炊き込んでも美味しさがアップします。
中華おこわ
炊飯器で炊けるのに、蒸しあげたおこわのような味わいと風味で、さめても硬くなりません。中華おこわはもちろん、お赤飯も美味しく炊けます。
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian