野菜飯
故郷でよく食べていた、お袋の味というべき「野菜飯」を、自分にとっての郷土料理として解釈して、再構築しました。世間一般でいう「五目ご飯」に近い料理です。日本人ならどこか懐かしさを感じるような味わいはそのままに、原形を崩しすぎず、食感やアクセント、盛り付けを工夫しました。フィンガーフードにすることで食べやすくしており、自分がつくるコース料理の中に入っても浮かないように盛り付けを考えました。
作り方
- <下準備> 前日に乾燥椎茸を水につける(=椎茸戻し汁)。クリームチーズの味噌漬けの材料を合わせよく混ぜ、クリームチーズを漬け込む。もち米と白米を30分浸水させる。
- 人参の半分を桂剥きにし(巻物用)、残りの半分を少し太めの千切りにする(チップス・野菜煮用)。牛蒡も半分を少し太めの千切り(野菜煮用)、半分を長めに薄くピーラーで剥く(チップス用)。STEP1の椎茸を人参や牛蒡と同じくらいの厚さの薄切りにする。チップス用の牛蒡は水にさらして色止めする。
- 炊飯器に、STEP1で浸水して水を切った白米ともち米、STEP1の椎茸戻し汁を入れて炊き込む。
- 鍋に白胡麻油と黒胡麻油を入れ、STEP2で千切りにした人参の半量と牛蒡を弱火から中火でさっと炒め、しんなりしたら、わらび、切り干し大根、STEP2の椎茸を入れる。そこにみりんを入れ、アルコールをとばす。椎茸戻し汁、「ヤマサ丸大豆しょうゆ」、きび砂糖を加えて軽く煮詰め、バットにあけて冷ます。野菜は煮込みすぎず食感が残るように仕上げます。
- 桂剥きにした人参を縦8㎝、横12㎝に切り、2分30秒~3分、柔らかくなるまで茹で、氷水で冷やす。 卵をよく溶いてフッ素樹脂加工のフライパンで薄焼き卵をつくる。
- 千切りにした人参の残りと、STEP2のピーラーで剥いた牛蒡の水気を切って、160~170度のサラダ油でカリッと揚げてチップスをつくり、軽く塩をふる。泡が少なくなったら(水分が出た合図)油から出し、乾燥しているところに置くとパリパリに仕上がります。
- STEP5の人参にEXVオリーブオイルを薄く塗り、軽く塩をふる。人参と同じ形(人参より少し小さめ)に切ったSTEP5の薄焼き卵をのせる。STEP3の炊き込みご飯15g、STEP1のクリームチーズ味噌漬け4g、STEP4の野菜煮10g、紅生姜2gをのせ、綺麗に巻き込む。巻き込んだ後に両サイドを切り落として形を整える。締めるようにしっかり巻き込むと形が崩れにくく、手で食べやすく仕上がります。
- 皿に盛り付け、人参と牛蒡のチップスをのせ、木の芽を飾り完成。時間が経って冷めても味が馴染んで美味しく召し上がれます。
人数 | 4人分 |
---|---|
調理時間 | 60分 |
カロリー(1人分) | 239kcal |
塩分(1人分) | 1.5 g |
レシピ制作者 | 堀内 浩平 |
材料
椎茸戻し汁※ | |||
---|---|---|---|
乾燥椎茸 | 2個 | ||
水 | 500g | ||
クリームチーズ味噌漬け | |||
クリームチーズ | 18g | ||
甲州味噌、水 | 各30g | ||
きび砂糖 | 15g | ||
炊き込みご飯 | |||
白米 | 100g | ||
もち米 | 50g | ||
椎茸戻し汁※ | 170g | ||
野菜煮 | |||
人参(チップス、巻物にも使用) | 100g(目安1本) | ||
牛蒡(チップスにも使用) | 50g(目安1本) | ||
わらび(アク抜きしたもの)、切り干し大根(戻したもの) | 各20g | ||
戻し椎茸※ | 2個 | ||
白胡麻油 | 10g | ||
黒胡麻油、みりん | 各5g | ||
きび砂糖 | 20g | ||
ヤマサ丸大豆しょうゆ、椎茸戻し汁※ | 各25g | ||
卵(薄焼き卵用) | 2個 | ||
サラダ油、塩 | 適量 | ||
EXVオリーブオイル | 5g | ||
紅生姜(新生姜を塩にさらした後に梅酢に漬けたもの・市販のものでも代用可) | 8g | ||
木の芽(仕上げ用) | 適量 |
作り方
- <下準備> 前日に乾燥椎茸を水につける(=椎茸戻し汁)。クリームチーズの味噌漬けの材料を合わせよく混ぜ、クリームチーズを漬け込む。もち米と白米を30分浸水させる。
- 人参の半分を桂剥きにし(巻物用)、残りの半分を少し太めの千切りにする(チップス・野菜煮用)。牛蒡も半分を少し太めの千切り(野菜煮用)、半分を長めに薄くピーラーで剥く(チップス用)。STEP1の椎茸を人参や牛蒡と同じくらいの厚さの薄切りにする。チップス用の牛蒡は水にさらして色止めする。
- 炊飯器に、STEP1で浸水して水を切った白米ともち米、STEP1の椎茸戻し汁を入れて炊き込む。
- 鍋に白胡麻油と黒胡麻油を入れ、STEP2で千切りにした人参の半量と牛蒡を弱火から中火でさっと炒め、しんなりしたら、わらび、切り干し大根、STEP2の椎茸を入れる。そこにみりんを入れ、アルコールをとばす。椎茸戻し汁、「ヤマサ丸大豆しょうゆ」、きび砂糖を加えて軽く煮詰め、バットにあけて冷ます。野菜は煮込みすぎず食感が残るように仕上げます。
- 桂剥きにした人参を縦8㎝、横12㎝に切り、2分30秒~3分、柔らかくなるまで茹で、氷水で冷やす。 卵をよく溶いてフッ素樹脂加工のフライパンで薄焼き卵をつくる。
- 千切りにした人参の残りと、STEP2のピーラーで剥いた牛蒡の水気を切って、160~170度のサラダ油でカリッと揚げてチップスをつくり、軽く塩をふる。泡が少なくなったら(水分が出た合図)油から出し、乾燥しているところに置くとパリパリに仕上がります。
- STEP5の人参にEXVオリーブオイルを薄く塗り、軽く塩をふる。人参と同じ形(人参より少し小さめ)に切ったSTEP5の薄焼き卵をのせる。STEP3の炊き込みご飯15g、STEP1のクリームチーズ味噌漬け4g、STEP4の野菜煮10g、紅生姜2gをのせ、綺麗に巻き込む。巻き込んだ後に両サイドを切り落として形を整える。締めるようにしっかり巻き込むと形が崩れにくく、手で食べやすく仕上がります。
- 皿に盛り付け、人参と牛蒡のチップスをのせ、木の芽を飾り完成。時間が経って冷めても味が馴染んで美味しく召し上がれます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
野菜たっぷりの彩り鮮やかな元気飯です。招福
投稿やコメントしよう!