新感覚!もちもちカレーおこわ
和DEミックスなおいしさをもち米にギュッと詰め込みました。カレー風味でもちもち、新感覚なおいしさが楽しめるカレーおこわです。味付けはカレー粉とオイスターソース。ここに「ヤマサ昆布つゆ」を加えることでエスニックな風味に偏らず、味がピシッとまとまります。炊飯器で炊くおこわのもち米は浸水の必要が無く思いついたらすぐに作れます。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- もち米は軽くとぎザルに上げて水気を切る。
- 炊飯器の内釜にSTEP1を入れる。Aを加えた後で2合の目盛りより2mm少な目に水を注ぎ軽く混ぜる。Bをのせて早炊き機能で炊飯する。
- 炊き上がったら全体をザックリと混ぜる。すぐに炊飯器から取り出し大皿などに広げ蒸気を飛ばす。炊飯器に入れたままだと蒸れて柔らかくなるので注意。蒸れないように炊飯器で保温せず、お皿やタッパーに入れて保存します。いただく時は電子レンジで軽く温めると良いでしょう。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 383kcal |
| 塩分(1人分) | 2.0 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| もち米 | 2合 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布つゆ | 大さじ1と1/2 | ||
| オイスターソース | 大さじ1と1/2 | ||
| カレー粉 | 小さじ1と1/2 | ||
| ごま油 | 小さじ1と1/2 | ||
| 水 | 適量 | ||
| B | |||
| ミックスベジタブル(解凍済み) | 100g | ||
| しいたけ | (1㎝角切り)4枚 | ||
| ウインナー | (5mm幅輪切り)5本 | ||
| しょうが | (みじん切り)20g | ||
作り方
- もち米は軽くとぎザルに上げて水気を切る。
- 炊飯器の内釜にSTEP1を入れる。Aを加えた後で2合の目盛りより2mm少な目に水を注ぎ軽く混ぜる。Bをのせて早炊き機能で炊飯する。
- 炊き上がったら全体をザックリと混ぜる。すぐに炊飯器から取り出し大皿などに広げ蒸気を飛ばす。炊飯器に入れたままだと蒸れて柔らかくなるので注意。蒸れないように炊飯器で保温せず、お皿やタッパーに入れて保存します。いただく時は電子レンジで軽く温めると良いでしょう。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























