チキンナゲット
鶏ひき肉で簡単に作れるチキンナゲットです。チキンナゲットの風味付けには「ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! ガーリック&ペッパー」がピッタリ。ガーリックの程よい風味とブラックペッパーのパンチで止まらない美味しさに仕上がります。ナゲットのソースには「ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! コリアンホット」にマヨネーズを加えた大人のオーロラソースがおすすめ。小さなお子様にはケチャップでどうぞ。
作り方
- ボウルに鶏むねひき肉とAを入れる。手で粘りが出るまでしっかり混ぜた後、冷蔵庫で10分ほど冷やす。
- フライパンの底から5~6mmくらいの深さにサラダ油を注ぎ弱火にかける。STEP1をカレースプーンなどですくいサラダ油の中にそっと落とす。中火にして形を整えながらきつね色になるまで揚げ焼きにし、バットに上げて油を切る。一気に揚げず2~3回に分けて調理すると良い。
- Bを混ぜて大人のオーロラソースを作る。
- 器にSTEP2を盛りSTEP3とケチャップを添える。
人数 | 2~3人分(16個分) |
---|---|
調理時間 | 25分 |
カロリー(1人分) | 316kcal |
塩分(1人分) | 1.7 g |
レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
鶏むねひき肉 | 300g | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! ガーリック&ペッパー | 大さじ1/2 | ||
コンソメ顆粒 | 小さじ1 | ||
溶きたまご | 1/2個分(30g) | ||
片栗粉 | 大さじ1 | ||
小麦粉 | 小さじ2 | ||
サラダ油 | 適量 | ||
ケチャップなどお好みで | 適量 | ||
B | |||
ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! コリアンホット | 大さじ1 | ||
マヨネーズ | 大さじ1 |
調理時間は肉を冷やす時間を除く。ひき肉は必ず鶏むね肉をご使用ください。鶏もも肉で作るとひき肉だねがやわらかくなり、きれいな形に焼けない場合があります。
作り方
- ボウルに鶏むねひき肉とAを入れる。手で粘りが出るまでしっかり混ぜた後、冷蔵庫で10分ほど冷やす。
- フライパンの底から5~6mmくらいの深さにサラダ油を注ぎ弱火にかける。STEP1をカレースプーンなどですくいサラダ油の中にそっと落とす。中火にして形を整えながらきつね色になるまで揚げ焼きにし、バットに上げて油を切る。一気に揚げず2~3回に分けて調理すると良い。
- Bを混ぜて大人のオーロラソースを作る。
- 器にSTEP2を盛りSTEP3とケチャップを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!