醤湯海鮮だしdeとろたま炒め
カット野菜と冷凍シーフードで、手軽にさっと作ったとは思えない一皿。そのまま主菜としてはもちろん、ごはんにかけて丼にしても。味付けは「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし」1本!カット野菜&シーフードミックスで手軽に作る炒めものに、海鮮の旨味がプラスされ深みのある料理にまとめてくれます。
作り方
- サラダ油を中火で熱し、カット野菜を炒める。1分ほど炒めたらシーフードミックスを加え、1~2炒めあわせる。
- 水を加えて強火で煮立て、アクをすくう。中火に落として「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし」を加え、蓋をして3~4分煮る。
- 一旦火を止め、倍量の水で溶いた片栗粉を混ぜる。再び中火にかけ、とろみがついたら溶き卵をまわし入れ、さっとひとまぜする。卵を一気に加えず少量ずつ流し入れ、少し火が入ってからひと混ぜするとふんわり仕上がります。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 15分 |
カロリー(1人分) | 242kcal |
塩分(1人分) | 3.8 g |
レシピ制作者 | 加瀬まなみ |
材料
カット野菜(キャベツ・にんじん・もやしなど) | 200g | ||
シーフードミックス(冷凍) | 170g | ||
溶き卵 | 2個分 | ||
水 | 400ml | ||
ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし | 大さじ3 | ||
片栗粉 | 大さじ1 | ||
サラダ油 | 小さじ1 |
作り方
- サラダ油を中火で熱し、カット野菜を炒める。1分ほど炒めたらシーフードミックスを加え、1~2炒めあわせる。
- 水を加えて強火で煮立て、アクをすくう。中火に落として「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし」を加え、蓋をして3~4分煮る。
- 一旦火を止め、倍量の水で溶いた片栗粉を混ぜる。再び中火にかけ、とろみがついたら溶き卵をまわし入れ、さっとひとまぜする。卵を一気に加えず少量ずつ流し入れ、少し火が入ってからひと混ぜするとふんわり仕上がります。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!