豆腐と挽き肉の牛だし炒め あっさり麻婆豆腐

「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし」だけで味付けすることで、麻婆豆腐よりもあっさりしているのにコク深く、ご飯に合うので丼にしても。粉山椒をたっぷり振るのがおすすめ。
人数2人分
調理時間10分
カロリー(1人分)529kcal
塩分(1人分)3.2 g
レシピ制作者奥田和美/たっきーママ
材料
合い挽き肉250g
絹ごし豆腐(一口大に切る)450g
長ねぎ(みじん切り)1本
片栗粉(水大さじ2と混ぜる)大さじ1
ごま油大さじ1
粉山椒適量
A
豆板醤小さじ2
にんにくしょうが(共にチューブ)各2cm
B
150ml
ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし大さじ2
小さじ1/4弱
豆腐は混ぜている間に崩れることを想定して大きめに切ってください。

作り方

  1. ごま油を中火で熱したフライパンで合い挽き肉を炒め、色が変わったらAを加えて炒め合わせる。
  2. STEP1にBと長ねぎ、豆腐を加えてひと煮立ちさせたら、水溶き片栗粉を加えて素早く混ぜながらとろみをつけ、器に盛ってから粉山椒を振る。
    片栗粉を入れたらだまにならないよう素早く混ぜて(出来れば片手で混ぜながら、片手で入れるとだまになりにくい。)1~2分ゆっくり混ぜながらとろみが出るのを待ちます。
このレシピに対するコメント
最初のコメントを投稿しませんか?

「豆腐と挽き肉の牛だし炒め あっさり麻婆豆腐」のクッキングレポ

レポを書く
    最初のクッキングレポを投稿しませんか?