和風照り焼きハンバーグ

「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」だけで味が決まる和風ハンバーグ。肉だねにも「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使うことでだしのうま味と甘みが広がり、満足感のある一品に!
人数2人分
調理時間20分
カロリー(1人分)387kcal
塩分(1人分)2.2 g
レシピ制作者Yuu
材料
ひき肉(合びき)200g
玉ねぎ1/2個
サラダ油小さじ1
A
1/2個
パン粉牛乳各大さじ2
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ小さじ2
サラダ油適量
B
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ1と1/2
バター10g
調理時間は、粗熱をとる時間を除く。

作り方

  1. 玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、サラダ油小さじ1を絡める。ラップはせず電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、粗熱をとる。
    玉ねぎは加熱した方が甘味が増し、タネも割れにくくなりますが、面倒であれば生のまま加えてもOKです。
  2. ボウルにひき肉、STEP1、Aを入れて粘りが出るまで混ぜ合わせる。手にサラダ油適量を塗り、肉だねを2等分にして成形する。
  3. フライパンにSTEP2を並べ、強火で加熱する。2分ほど焼いて焼き色がついたら裏返す。もう片面も1分ほど焼き、水50ml(分量外)を回し入れ、ふたをして弱めの中火で5分ほど蒸し焼きにする。
    焼き油は不要!肉だねの成形時についた油のみでOKです。
  4. ふたを外し、火を強めて余分な水気を飛ばし、Bを加えて全体に絡める。
このレシピに対するコメント
最初のコメントを投稿しませんか?

「和風照り焼きハンバーグ」のクッキングレポ

レポを書く
    最初のクッキングレポを投稿しませんか?