白菜と納豆入り肉団子
作り方
白菜は芯はそぎ切りにしてから2cm幅に切り、葉は食べやすく切ります。にんじんは皮をむいて5cm長さの短冊切りにします。春雨は長さをハサミで半分に切ります。
肉団子の材料はよく混ぜ、12等分にまるめます。フライパンでごま油を中火で熱し、肉団子を転がしながら3~4分かけて焼き色をつけます。
STEP2にAを入れて煮たて、STEP1の白菜の芯とにんじんを加えてひと煮します。
最後に白菜の葉と春雨を加えてしんなりとしたらできあがりです。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 335kcal |
| 塩分(1人分) | 3.0 g |
材料
| 白菜 | 500g | ||
| にんじん | 1/2本 | ||
| 春雨 | 40g | ||
| ごま油 | 適量 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 水 | 400cc | ||
| ヤマサ昆布つゆ | 1/3カップ | ||
| 赤唐辛子 | 1本 | ||
| 肉団子(8~10個) | |||
| 鶏ひき肉 | 250g | ||
| ひきわり納豆 | 1パック | ||
| 生姜のすりおろし | 1かけ | ||
| ヤマサ昆布つゆ | 大さじ2 | ||
| 小麦粉 | 大さじ7 | ||
作り方
白菜は芯はそぎ切りにしてから2cm幅に切り、葉は食べやすく切ります。にんじんは皮をむいて5cm長さの短冊切りにします。春雨は長さをハサミで半分に切ります。
肉団子の材料はよく混ぜ、12等分にまるめます。フライパンでごま油を中火で熱し、肉団子を転がしながら3~4分かけて焼き色をつけます。
STEP2にAを入れて煮たて、STEP1の白菜の芯とにんじんを加えてひと煮します。
最後に白菜の葉と春雨を加えてしんなりとしたらできあがりです。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























