名古屋風 味噌おでん

愛知県名物の「味噌おでん」が、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」と「サンジルシ 料亭赤だし」を使えば簡単に作れます!味噌で煮込んだこってり味のおでんは、一度食べたら何度も作りたくなる味です。
人数2人分
調理時間45分
カロリー(1人分)353kcal
塩分(1人分)7.1 g
レシピ制作者若子 みな美
材料
大根240g
ゆで卵2個
ちくわ2本
厚揚げ120g
こんにゃく120g
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ4
サンジルシ料亭赤だし大さじ3
みりん大さじ2
500ml
お湯100ml
具材はお好みで変更してください。

作り方

  1. 大根は2~3cm厚さに切る。厚揚げとこんにゃくは食べやすい大きさに切り、ちくわは斜めに半分に切る。
  2. 鍋にSTEP1、ゆで卵、水、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れて、中火にかけて5分ほど煮る。
  3. お湯に「サンジルシ料亭赤だし」とみりんを溶いて、STEP2の鍋に加える。弱火にしてフタを開けたまま30分ほど煮る。
このレシピに対するコメント
最初のコメントを投稿しませんか?

「名古屋風 味噌おでん」のクッキングレポ

レポを書く
    最初のクッキングレポを投稿しませんか?