これ!うま!!炊き餃子鍋
九州博多の名物、餃子が主役の鍋。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」の旨味と甘みが相性◎。鶏肉と練りごまを加えてコトコト煮込むと、とんこつスープのような味わいに。
作り方
- キャベツをざく切りに、小ねぎを5cm幅に、鶏肉を一口大に切る。えのきは根元を切り落とす。
- Aを沸かし、鶏肉を加える。蓋をして中火で5~6分ほど煮る。
- キャベツ・えのき・水餃子の半量を加え、更に4~5分ほど煮る。スープを少量取り出して練りごまを溶かし、のばしてから加える。練りごまは分離しやすいので、スープでのばしてから加えます。練りごまを加えてからはグツグツ煮立てず、コトコト煮ていきます。
- 小ねぎをのせ、お好みで炒りごまを散らす。残り半量の具とラーメンを添え、適宜加えながら煮る。最後はスープにおろしにんにくを混ぜて、〆ラーメンがオススメです。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 982kcal |
| 塩分(1人分) | 7.0 g |
| レシピ制作者 | 加瀬まなみ |
材料
| 水餃子(冷凍) | 200g | ||
| 鶏肉(もも) | 250g | ||
| キャベツ | 500g | ||
| えのき | 1袋 | ||
| 小ねぎ | 5~6本 | ||
| ラーメン | 2人分 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 水 | 600ml | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 100ml | ||
| 練りごま | 30g | ||
| 炒りごま | お好みで | ||
| おろしにんにく | お好みで | ||
作り方
- キャベツをざく切りに、小ねぎを5cm幅に、鶏肉を一口大に切る。えのきは根元を切り落とす。
- Aを沸かし、鶏肉を加える。蓋をして中火で5~6分ほど煮る。
- キャベツ・えのき・水餃子の半量を加え、更に4~5分ほど煮る。スープを少量取り出して練りごまを溶かし、のばしてから加える。練りごまは分離しやすいので、スープでのばしてから加えます。練りごまを加えてからはグツグツ煮立てず、コトコト煮ていきます。
- 小ねぎをのせ、お好みで炒りごまを散らす。残り半量の具とラーメンを添え、適宜加えながら煮る。最後はスープにおろしにんにくを混ぜて、〆ラーメンがオススメです。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。































