鶏と野菜のスープカレー
カレースープを「ヤマサ昆布つゆ白だし」で作るとピリッとしながらまろやかなやさしい味に仕上がります。ここにご飯やうどんを加えてもおいしくいただけます。
作り方
鶏もも肉は一口大に切る。キャベツは大きめの角切りにし、いんげんは2~3等分に切り、ミニトマトはへたをとる。
フライパンを中火で熱し、サラダ油を加え、STEP1の鶏肉を炒める。返しながら2分炒めたらAを加えてさらに2分ほど炒める。
STEP2に水と「ヤマサ昆布つゆ白だし」を少しづつのばしながら加える。
STEP1の野菜を加えてふたをし、弱火で10分煮込む。器に盛りつけて、お好みでカレー粉をふる。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 247kcal |
| 塩分(1人分) | 2.8 g |
材料
| 鶏もも肉 | 1枚 | ||
| キャベツ | 300g | ||
| いんげん | 80g | ||
| ミニトマト | 16個 | ||
| サラダ油 | 大さじ2 | ||
| 水 | 700cc~ | ||
| ヤマサ昆布つゆ白だし | 1/2カップ | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| カレー粉 | 大さじ1 | ||
| 小麦粉 | 大さじ2 | ||
作り方
鶏もも肉は一口大に切る。キャベツは大きめの角切りにし、いんげんは2~3等分に切り、ミニトマトはへたをとる。
フライパンを中火で熱し、サラダ油を加え、STEP1の鶏肉を炒める。返しながら2分炒めたらAを加えてさらに2分ほど炒める。
STEP2に水と「ヤマサ昆布つゆ白だし」を少しづつのばしながら加える。
STEP1の野菜を加えてふたをし、弱火で10分煮込む。器に盛りつけて、お好みでカレー粉をふる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























スープカレーに白だしとは、どんな味になるか気になります!