長芋の卵ぞうすい
作り方
- 長芋は皮をむいて7~8mm幅のいちょう切りにする。三つ葉は根元を切り落として2cm幅に切る。ごはんはざるに入れて流水で洗い流し、ぬめりを落とす。
- 鍋にAと長芋を入れて火にかけ、沸いたら弱火にして長芋に火を通す。
- STEP2にごはんを入れてあたため、溶いた卵を鍋肌から流し入れる。最後に三つ葉を入れて軽く火を通す。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 15分 |
カロリー(1人分) | 364kcal |
塩分(1人分) | 2.2 g |
レシピ制作者 | 冨田 ただすけ |
材料
長芋 | 150g | ||
卵 | 1個 | ||
三つ葉 | 1/5束 | ||
ご飯 | 茶碗2杯分 | ||
A | |||
---|---|---|---|
水 | 450ml | ||
ヤマサ昆布つゆ白だし | 大さじ3 |
作り方
- 長芋は皮をむいて7~8mm幅のいちょう切りにする。三つ葉は根元を切り落として2cm幅に切る。ごはんはざるに入れて流水で洗い流し、ぬめりを落とす。
- 鍋にAと長芋を入れて火にかけ、沸いたら弱火にして長芋に火を通す。
- STEP2にごはんを入れてあたため、溶いた卵を鍋肌から流し入れる。最後に三つ葉を入れて軽く火を通す。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!