野菜たっぷり冷やし中華 スヌーピーマヨ添え
タレから手作り、野菜たっぷりの冷やし中華です。アクセントに添えたスヌーピーマヨとウッドストック辛子でおいしさ倍増!冷やし中華のタレはおうちにある調味料で簡単にできます。「ヤマサ鮮度生活 特選生(なま)しょうゆ」のフレッシュな味わいは野菜との相性抜群!
作り方
- 【冷やし中華のタレ】耐熱容器にAを入れて電子レンジに30秒かけ取り出し、Bを加えて冷やす。
- もやしとにんじんはラップに包む。電子レンジにかけラップを外し冷ます。(時間は1分~調整、600w使用)
- 中華麺をパッケージの表示通りに茹で冷水で洗い、水気を切って器に盛る。STEP2と他の具材をのせ、マヨネーズと辛子を添えて、海苔、黒ごまでスヌーピーとウッドストックのデコをする。STEP1のタレを回しかけていただく。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 698kcal |
| 塩分(1人分) | 3.9 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| A | |||
|---|---|---|---|
| 酢 | 大さじ1/2 | ||
| 砂糖 | 大さじ1/2 | ||
| 水 | 大さじ1 | ||
| 鶏がらスープの素(顆粒) | 小さじ1/2 | ||
| B | |||
| ヤマサ鮮度生活 特選生(なま)しょうゆ | 大さじ1 | ||
| しょうがの絞り汁 | 小さじ1 | ||
| ごま油 | 小さじ1 | ||
| 白ごま | 少々 | ||
| 中華麺 | 1食分 | ||
| もやし | 25g | ||
| にんじん(細切り) | 25g | ||
| きゅうり(細切り) | 25g | ||
| ハム(細切り) | 2枚分 | ||
| 薄焼き卵(細切り) | 適量 | ||
| アボカド(薄切り) | 30g | ||
| かいわれ | 少々 | ||
| ミニトマト | 1個 | ||
| マヨネーズ、和辛子 | 適量 | ||
| スヌーピーデコ(海苔、黒ごま) | 適量 | ||
お好みの野菜でお試しください。
作り方
- 【冷やし中華のタレ】耐熱容器にAを入れて電子レンジに30秒かけ取り出し、Bを加えて冷やす。
- もやしとにんじんはラップに包む。電子レンジにかけラップを外し冷ます。(時間は1分~調整、600w使用)
- 中華麺をパッケージの表示通りに茹で冷水で洗い、水気を切って器に盛る。STEP2と他の具材をのせ、マヨネーズと辛子を添えて、海苔、黒ごまでスヌーピーとウッドストックのデコをする。STEP1のタレを回しかけていただく。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























こんなふうにスヌーピーでき?んですね