豆腐ステーキ~ガーリックオニオンソース~
ヘルシーな豆腐がガッツリメインに大変身♪にんにくのパンチとオニオンソースでご飯もお酒もすすむ!「ヤマサ 絹しょうゆ」のなめらかな味わいが、淡白な豆腐やオニオンソースと相性抜群です。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- 豆腐は水切りし、食べやすい大きさに切って塩をふり、全体に片栗粉をまぶす。玉ねぎはみじん切りにする。にんにくは薄切りにする。豆腐の水切りは、ペーパータオルで包んでレンジ(600W)で2分ほど加熱し、重し(水を張ったボウルなどでも)をのせて5~10分おきます。
- フライパンにサラダ油とにんにくを入れて中火で熱し、にんにくは色が変わったら取り出す。
- 同じフライパンに豆腐を入れ、全体がカリッとするまで焼き、取り出して器に盛る。
- 同じフライパンで玉ねぎを炒め、玉ねぎがしんなりしたら合わせたAを加え、とろみがつくまで煮る。
- STEP4を豆腐にかけ、仕上げににんにくをちらし、レタス、トマトを添える。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 250kcal |
| 塩分(1人分) | 3.6 g |
| レシピ制作者 | Yuu |
材料
| 豆腐(木綿) | 1丁(300g) | ||
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | ||
| にんにく | 1片 | ||
| 塩 | 少々 | ||
| 片栗粉 | 適量 | ||
| サラダ油 | 大さじ1 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ3 | ||
| 砂糖、酢 | 各大さじ1 | ||
| レタス、トマト | 適量 | ||
にんにくは省いてもOKです。
作り方
- 豆腐は水切りし、食べやすい大きさに切って塩をふり、全体に片栗粉をまぶす。玉ねぎはみじん切りにする。にんにくは薄切りにする。豆腐の水切りは、ペーパータオルで包んでレンジ(600W)で2分ほど加熱し、重し(水を張ったボウルなどでも)をのせて5~10分おきます。
- フライパンにサラダ油とにんにくを入れて中火で熱し、にんにくは色が変わったら取り出す。
- 同じフライパンに豆腐を入れ、全体がカリッとするまで焼き、取り出して器に盛る。
- 同じフライパンで玉ねぎを炒め、玉ねぎがしんなりしたら合わせたAを加え、とろみがつくまで煮る。
- STEP4を豆腐にかけ、仕上げににんにくをちらし、レタス、トマトを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























美味しそう!
凄く美味しそう〜〜
あっさりした豆腐を、食べ応え満点のステーキで味わえるのが良いですね!
ニンニクが大好きなので、たまらない一品になりそうです!!