新じゃがチキンの甘辛煮
使い方色々♪「ヤマサ まる生ぽん酢」の春レシピ。みずみずしくて身のしまった新じゃがには、甘酸っぱい和風煮がとてもよく合います。薄くてやわらかい皮も一緒にいただきましょう。「ヤマサ まる生ぽん酢」のフレッシュな味わいは、甘酢っぱい煮込み料理をよりさわやかに仕上げてくれます。
作り方
- 新じゃがはたわしで表面の汚れを洗い、ペーパーで水気をとって半分に切る。鶏肉はひとくち大に切る。
- ごま油を中火で熱し、新じゃが・鶏肉を加える。時々返しながら3~4分、表面に香ばしい焼き色をつける。じゃがいもの断面をしっかり焼いてから煮ると、香ばしさが加わりグッとおいしく仕上がります。
- Aを加え、弱火にする。蓋をして15分ほど、新じゃがに串がスッと入る程度まで煮る。
- 器に盛り、お好みで刻んだ青ねぎを散らす。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 382kcal |
| 塩分(1人分) | 2.7 g |
| レシピ制作者 | 加瀬まなみ |
材料
| 鶏肉 | 250g | ||
| 新じゃが | 250g | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ まる生ぽん酢 | 大さじ4 | ||
| 水 | 大さじ4 | ||
| 砂糖 | 大さじ1 | ||
| みりん | 大さじ1 | ||
| ごま油 | 少々 | ||
| 青ねぎ | 適宜 | ||
作り方
- 新じゃがはたわしで表面の汚れを洗い、ペーパーで水気をとって半分に切る。鶏肉はひとくち大に切る。
- ごま油を中火で熱し、新じゃが・鶏肉を加える。時々返しながら3~4分、表面に香ばしい焼き色をつける。じゃがいもの断面をしっかり焼いてから煮ると、香ばしさが加わりグッとおいしく仕上がります。
- Aを加え、弱火にする。蓋をして15分ほど、新じゃがに串がスッと入る程度まで煮る。
- 器に盛り、お好みで刻んだ青ねぎを散らす。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























ご飯がすすむおかずです。美味しいそうです。招福🎵😺