かつおのたたきスタミナ香味Wぽん酢丼
初がつおを使って香味たっぷりに仕上げた丼。フレッシュな風味の「ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢」を使うことでかつおの臭みを抑え、おろしがはいっている分具材とも絡みやすくさっぱりといただけます。
ポイント
丼にしてから「ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢」を追いがけするのもおすすめです。
作り方
Aを混ぜた容器にかつおのたたきを入れてよく絡め、1時間ほど冷蔵庫で浸けておく。かつおは小さく切った方がタレがからむ面が多くなり、食べやすくなります。
Bは全てみじん切りにし、混ぜておく。
STEP1とSTEP2を混ぜ、器にご飯を盛った上にのせる。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 5分 |
| カロリー(1人分) | 512kcal |
| 塩分(1人分) | 2.9 g |
| レシピ制作者 | 奥田和美/たっきーママ |
材料
| かつおたたき(1~1.5cm角) | 200g | ||
| ご飯 | 丼2杯分 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢 | 大さじ4 | ||
| 水 | 大さじ2 | ||
| ごま油 | 大さじ1 | ||
| にんにく(チューブ) | 2cm | ||
| B | |||
| しょうが | 1片 | ||
| みょうが | 1本 | ||
| 大葉 | 2枚 | ||
作り方
Aを混ぜた容器にかつおのたたきを入れてよく絡め、1時間ほど冷蔵庫で浸けておく。かつおは小さく切った方がタレがからむ面が多くなり、食べやすくなります。
Bは全てみじん切りにし、混ぜておく。
STEP1とSTEP2を混ぜ、器にご飯を盛った上にのせる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























