干しなすのめんつゆ煮
作り方
なすは2cm厚さに切ります。
STEP1をざるかかごなどに広げ、3~4時間天日干しにします。
浅鍋に種を除いた赤唐辛子とAを注ぎ、煮たてます。STEP2を加えてぬらしたペーパータオルをかぶせてふたをし、弱火で10分ほど煮ます。
そのまま少し冷ましてから、仕上げにごま油をふり、盛りつけ、白髪ねぎをのせます。(少し置いておくと味がぐっと入ります。)
人数 | 4人分 |
---|---|
調理時間 | 20分 (干し時間除く) |
カロリー(1人分) | 67kcal |
塩分(1人分) | 1.3 g |
材料
なす | 5本 | ||
赤唐辛子 | 1本 | ||
ごま油 | 大さじ1~ | ||
白髪ねぎ | 1/4本分 | ||
A | |||
---|---|---|---|
水 | 1カップ | ||
ヤマサ昆布つゆ | 大さじ3 |
作り方
なすは2cm厚さに切ります。
STEP1をざるかかごなどに広げ、3~4時間天日干しにします。
浅鍋に種を除いた赤唐辛子とAを注ぎ、煮たてます。STEP2を加えてぬらしたペーパータオルをかぶせてふたをし、弱火で10分ほど煮ます。
そのまま少し冷ましてから、仕上げにごま油をふり、盛りつけ、白髪ねぎをのせます。(少し置いておくと味がぐっと入ります。)
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
なすを干したこと無いです。興味あります。作ってみたいです。招福🎵😺
簡単でおいしそう
茄子を干すとは。
良いですね
投稿やコメントしよう!