これうまつゆで鶏玉夏野菜スープ
これ1品でばっちり栄養がとれる簡単スープです。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」に鶏の旨味、卵のマイルドさをかけあわせ、夏野菜も入れてみました。お好みで辛味を加えると食がより進みますよ!
作り方
- 鶏もも肉は一口大にカットし、全体に塩・こしょうをまぶす。卵はよく溶いておく。
- 玉ねぎは薄切りに、トマトは1.5cm角ほどに、オクラは小口切りにする。
- 鍋に油を入れて中火にかけ、鶏もも肉を皮目から焼く。こんがりと焼き色がついたらひっくり返し、もう片面にも焼き色を付ける。中まで火を通す必要はありません。
- STEP3に玉ねぎを加えてさらに炒め合わせ、油がなじんだら水、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加えていったん煮立てる。アクがでたらすくい取り、弱めの中火で2~3分煮て鶏に火を通す。
- STEP4に溶き卵を加えて好みの硬さまで煮る。さらに、トマト、オクラを加えてサッと煮たら火を止める。器に注ぎ、お好みでラー油などの辛味を加える。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 465kcal |
| 塩分(1人分) | 3.2 g |
| レシピ制作者 | 神田智美 |
材料
| 鶏肉(もも) | 200g | ||
| 塩・こしょう | 適量(鶏肉用) | ||
| 卵 | 2個 | ||
| 玉ねぎ | 1/2個 | ||
| トマト | 1/2個 | ||
| オクラ | 3本 | ||
| 油(オリーブオイルまたは米油など) | 大さじ1ほど | ||
| 水 | カップ2 | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 40ml | ||
| ラー油、黒こしょうなどの辛味 | お好みで | ||
作り方
- 鶏もも肉は一口大にカットし、全体に塩・こしょうをまぶす。卵はよく溶いておく。
- 玉ねぎは薄切りに、トマトは1.5cm角ほどに、オクラは小口切りにする。
- 鍋に油を入れて中火にかけ、鶏もも肉を皮目から焼く。こんがりと焼き色がついたらひっくり返し、もう片面にも焼き色を付ける。中まで火を通す必要はありません。
- STEP3に玉ねぎを加えてさらに炒め合わせ、油がなじんだら水、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加えていったん煮立てる。アクがでたらすくい取り、弱めの中火で2~3分煮て鶏に火を通す。
- STEP4に溶き卵を加えて好みの硬さまで煮る。さらに、トマト、オクラを加えてサッと煮たら火を止める。器に注ぎ、お好みでラー油などの辛味を加える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























卵はどのステップで入れたらいいのですか?
食べてみたい。
旨味がスープに出てます。招福🎵😺