あさりとスナップえんどうのかきあげ
作り方
あさりのむき身はさっと振り洗いをして水気をふいておく。
スナップえんどうは筋を取り、1cm幅に切ります。にんじんは皮をむいて4cm長さのせん切りにします。
STEP1、STEP2をボウルに入れ、小麦粉を振り入れてよくからめ、水を少しずつ加えてやっとまとまるくらいになるまで混ぜます。
STEP3を8等分に分け、油をくぐらせた木べらにのせて、170℃に熱した揚げ油で、2~3分揚げ、あわせたAでいただきます。※油がはねることがありますので注意ください。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 249kcal |
| 塩分(1人分) | 1.7 g |
材料
| あさり(むき身) | 150g | ||
| スナップえんどう | 150g | ||
| にんじん | 50g | ||
| 小麦粉 | 1カップ | ||
| 水 | 大さじ1~2 | ||
| 揚げ油 | 適宜 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布つゆ | 大さじ2 | ||
| おろし玉ねぎ | 1/4個分 | ||
| 水 | 大さじ1 | ||
| ごま油 | 少々 | ||
あさりの水分が出てくるので粉を混ぜたら水は様子をみながら加えましょう。ヤマサ昆布つゆとおろし玉ねぎのたれがかき揚げの甘みを引き立てます。
作り方
あさりのむき身はさっと振り洗いをして水気をふいておく。
スナップえんどうは筋を取り、1cm幅に切ります。にんじんは皮をむいて4cm長さのせん切りにします。
STEP1、STEP2をボウルに入れ、小麦粉を振り入れてよくからめ、水を少しずつ加えてやっとまとまるくらいになるまで混ぜます。
STEP3を8等分に分け、油をくぐらせた木べらにのせて、170℃に熱した揚げ油で、2~3分揚げ、あわせたAでいただきます。※油がはねることがありますので注意ください。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























カリカリでおいしそう