豆腐入りみたらし団子
作り方
- ボウルに、絹ごし豆腐・白玉粉・砂糖を入れ、粉っぽさがなくなるまでよくこねる。12等分にして丸める。豆腐の水分を使ってタネを作るので、水切りは不要です。もし、粉っぽさが残るようでしたら、水を少し加えてください。
- 鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、STEP1を入れる。白玉が浮いてきたら、そのまま2分ほどゆでて冷水にとり、3個ずつ竹串などに刺す。白玉団子が中まで火が通っている目安は、鍋から取り上げて水を張ったボウルに入れる際、火が通っている場合は、一度沈んでからふわっと水面に浮かんできます。その後ゆっくりと沈みます。火が通っていない場合は、浮かんでこずに下に沈んだままになりますので、その場合は鍋に戻して加熱してください。白玉団子はゆでた後冷水にとることで、ツルッとした食感に仕上がります。
- 耐熱容器にAを合わせ、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。一旦取り出してよく混ぜ合わせ、再度1分ほど加熱する。(ラップ不要)ダマになるのを防ぐため、よく混ぜ合わせ、片栗粉を溶かしてください。
- STEP2を器に盛り、STEP3をかける。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 10分 |
カロリー(1人分) | 472kcal |
塩分(1人分) | 2.3 g |
レシピ制作者 | Yuu |
材料
豆腐(絹) | 1/2丁(150g) | ||
白玉粉 | 150g | ||
砂糖 | 大さじ1/2 | ||
A | |||
---|---|---|---|
水 | 100ml | ||
砂糖 | 大さじ5 | ||
ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ2 | ||
みりん、片栗粉 | 各大さじ1 |
作り方
- ボウルに、絹ごし豆腐・白玉粉・砂糖を入れ、粉っぽさがなくなるまでよくこねる。12等分にして丸める。豆腐の水分を使ってタネを作るので、水切りは不要です。もし、粉っぽさが残るようでしたら、水を少し加えてください。
- 鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、STEP1を入れる。白玉が浮いてきたら、そのまま2分ほどゆでて冷水にとり、3個ずつ竹串などに刺す。白玉団子が中まで火が通っている目安は、鍋から取り上げて水を張ったボウルに入れる際、火が通っている場合は、一度沈んでからふわっと水面に浮かんできます。その後ゆっくりと沈みます。火が通っていない場合は、浮かんでこずに下に沈んだままになりますので、その場合は鍋に戻して加熱してください。白玉団子はゆでた後冷水にとることで、ツルッとした食感に仕上がります。
- 耐熱容器にAを合わせ、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。一旦取り出してよく混ぜ合わせ、再度1分ほど加熱する。(ラップ不要)ダマになるのを防ぐため、よく混ぜ合わせ、片栗粉を溶かしてください。
- STEP2を器に盛り、STEP3をかける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
ふわふわなお団子食べてみたいです♪
カロリー抑えめ、ふわふわ食感のキーワードに惹かれます。グッド😃⤴⤴招福🎵
投稿やコメントしよう!