色々具材DEやみつき二口おにぎり
小さくコロコロと握ったおにぎりに、いろいろな具材をちょこちょこのっけて、お家お花見を楽しみませんか。「悪魔のおにぎり」というネーミングで流行ったやみつきごはんを丸く結んで。ご家族の好きな具材をのせて、ぱくっと頬張り笑顔に!
ポイント
6種類の具材で2個ずつ作っています。やみつきごはんで握ったおむすびを基本にして、具材はお好みでお楽しみください。
作り方
- ごはんに天かす、あおのり、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加え、しゃもじで縦に切るようにサクサクと混ぜ合わせ、「やみつきごはん」を用意する。ごはんはあたたかいものを使用して混ぜ込んでください。
- STEP1を12等分に丸める。
- のりを十字に切り4等分し、各辺に写真のように切り込みを入れ、ラップを敷いた上にのせ、STEP2をのせる。(8個)
- ラップを持ち上げ包み、丸く包み安定させる。 残りのSTEP2(4個)は青しそを敷く。
- STEP4の、のりのラップを外し中央に具材を挟み込む切り込みを入れる。
- <A:昆布おにぎり(のり)>刻み昆布を水で戻し、「ヤマサ昆布つゆ」で煮て、炒りごまを振り詰める。
- <B:和風ツナおにぎり(のり)>グリーンレタスを切り込みに挟む。ツナの水気を切り、「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」とごま油を加え混ぜ合わせ詰める。
- <C:まぐろおにぎり(のり)>まぐろの切り身を「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」に漬ける。切り込みに青じそを挟み、まぐろを詰め。わさびを少量トッピングする。
- <D:しゃけおにぎり(のり)>しゃけに粗塩を振り焼き、大きくほぐし詰める。
- <E:おかかおにぎり(しそ)>おかかに「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」を加え混ぜる。しそを敷いた上にのせたSTEP2の上にのせる。
- <F:うめおにぎり(しそ)>うめぼしの種を抜き、青しそを敷いた上にのせたSTEP2の上にのせる。
人数 | 4人分 |
---|---|
調理時間 | 40分 |
カロリー(1人分) | 371kcal |
塩分(1人分) | 1.6 g |
レシピ制作者 | 青山 清美/金魚 |
材料
ごはん(あたたかいもの) | 2合分 | ||
天かす | 40g | ||
あおのり | 2g | ||
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 大さじ2 | ||
のり(全形) | 2枚 | ||
青しそ | 4枚 | ||
<具材:A> | |||
---|---|---|---|
刻みこんぶ | 5g | ||
炒りごま | 小さじ1/2 | ||
ヤマサ昆布つゆ | 小さじ2 | ||
<具材:B> | |||
ツナ缶(水煮塩分無添加) | 60g | ||
グリーンレタス | 少量 | ||
ごま油 | 2滴 | ||
ヤマサ 絹しょうゆ減塩 | 小さじ1/2 | ||
<具材:C> | |||
まぐろ(刺身用切り身) | 40g | ||
青じそ | 2枚 | ||
わさび | 少々 | ||
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 小さじ1 | ||
<具材:D> | |||
鮭 | 40g | ||
粗塩 | 少々 | ||
<具材:E> | |||
おかか | 3g | ||
ヤマサ 絹しょうゆ減塩 | 小さじ1/2 | ||
<具材:F> | |||
うめぼし | 1個 |
作り方
- ごはんに天かす、あおのり、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加え、しゃもじで縦に切るようにサクサクと混ぜ合わせ、「やみつきごはん」を用意する。ごはんはあたたかいものを使用して混ぜ込んでください。
- STEP1を12等分に丸める。
- のりを十字に切り4等分し、各辺に写真のように切り込みを入れ、ラップを敷いた上にのせ、STEP2をのせる。(8個)
- ラップを持ち上げ包み、丸く包み安定させる。 残りのSTEP2(4個)は青しそを敷く。
- STEP4の、のりのラップを外し中央に具材を挟み込む切り込みを入れる。
- <A:昆布おにぎり(のり)>刻み昆布を水で戻し、「ヤマサ昆布つゆ」で煮て、炒りごまを振り詰める。
- <B:和風ツナおにぎり(のり)>グリーンレタスを切り込みに挟む。ツナの水気を切り、「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」とごま油を加え混ぜ合わせ詰める。
- <C:まぐろおにぎり(のり)>まぐろの切り身を「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」に漬ける。切り込みに青じそを挟み、まぐろを詰め。わさびを少量トッピングする。
- <D:しゃけおにぎり(のり)>しゃけに粗塩を振り焼き、大きくほぐし詰める。
- <E:おかかおにぎり(しそ)>おかかに「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」を加え混ぜる。しそを敷いた上にのせたSTEP2の上にのせる。
- <F:うめおにぎり(しそ)>うめぼしの種を抜き、青しそを敷いた上にのせたSTEP2の上にのせる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
具材色々楽しめる、ちょっと大きめ2口おにぎりがいい感じですね、グッド‼お見事です!招福🎵
とても良いと思います。ノリの代わりに高菜漬物の葉の部分を使っても良いと思います。
投稿やコメントしよう!