豆乳と薬味の和DEガスパチョ
ミキサー不要!スペインの冷たいスープ“ガスパチョ”を和風仕立てにアレンジした、夏の簡単スープ。トマトを丸ごとすりおろし、豆乳・しょうが・「ヤマサ昆布つゆ」で味を調えます。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み 合わせで新しいおいしさを発見できる"和 DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- トマトはヘタの部分を持ち、皮つきのまますりおろす。最後に残ったヘタと皮は取り除く。
- STEP1にAを混ぜ、冷やす。
- 大葉は縦半分にカットしてから横に千切りに、小ねぎは斜め細切りにする。器に盛ったSTEP2にトッピングする。
| 人数 | 2人分 | 
|---|---|
| 調理時間 | 10分 | 
| カロリー(1人分) | 65kcal | 
| 塩分(1人分) | 0.8 g | 
| レシピ制作者 | 加瀬まなみ | 
材料
| トマト | 2個(約300g) | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 豆乳 | 100cc | ||
| ヤマサ昆布つゆ | 大さじ1 | ||
| しょうが(すりおろし) | 小さじ1 | ||
| 大葉 | 1枚 | ||
| 小ねぎ | 1本 | ||
トマトは完熟の物がおいしく仕上がります。
作り方
- トマトはヘタの部分を持ち、皮つきのまますりおろす。最後に残ったヘタと皮は取り除く。
- STEP1にAを混ぜ、冷やす。
- 大葉は縦半分にカットしてから横に千切りに、小ねぎは斜め細切りにする。器に盛ったSTEP2にトッピングする。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。





























和風仕立てのガスパチョ気になる!