春雨入りカニカマ焼売
作り方
- 玉ねぎ、しょうがはみじん切りにし、カニカマは0.7cm幅に切る。緑豆春雨は表示通りにゆで、水にさらし水気を切って細かく切る。ボウルに玉ねぎ・春雨を入れ、片栗粉を加えて混ぜ合わせる。
 - 豚ばら薄切り肉は細かく切り包丁でたたく。ボウルに豚肉・塩・しょうがを入れ粘り気が出るまで混ぜ合わせ、カニカマ・「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」・酒・こしょうを加え混ぜ合わせ、最後に玉ねぎ・春雨を入れ合わせひとまとめにする。
 - バターナイフまたはスプーンでSTEP2のタネを12~13g取り皮の中央にのせ、親指と人差し指で包みこむようににぎり、指で底を平らにしバターナイフで表面を平らにする。
 - フライパンに間隔をあけてSTEP3を並べ、水(100~120ml)を加えふたをして強めの中火にかけ3~4分蒸して完成。フライパンの底が隠れる程度に水を加え、完全に水が蒸発するまで蒸します。
 
| 人数 | 4人分 | 
|---|---|
| 調理時間 | 40分 | 
| カロリー(1人分) | 340kcal | 
| 塩分(1人分) | 1.0 g | 
| レシピ制作者 | 瀬 友美/ひよこ食堂 | 
材料
| 豚肉(ばら薄切り) | 160g | ||
| カニカマ | 60g | ||
| 玉ねぎ | 60g | ||
| 緑豆春雨 | 25g | ||
| しょうが | 1/2かけ | ||
| 焼売の皮 | 30枚 | ||
| 片栗粉 | 大さじ1 | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ減塩 | 小さじ1 | ||
| 酒 | 小さじ1 | ||
| 塩 | 2g | ||
| こしょう | 適量 | ||
歯ごたえのある焼売を作るため豚ばら肉を使いましが、手軽に豚挽き肉で作られてもおいしくいただけます。
作り方
- 玉ねぎ、しょうがはみじん切りにし、カニカマは0.7cm幅に切る。緑豆春雨は表示通りにゆで、水にさらし水気を切って細かく切る。ボウルに玉ねぎ・春雨を入れ、片栗粉を加えて混ぜ合わせる。
 - 豚ばら薄切り肉は細かく切り包丁でたたく。ボウルに豚肉・塩・しょうがを入れ粘り気が出るまで混ぜ合わせ、カニカマ・「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」・酒・こしょうを加え混ぜ合わせ、最後に玉ねぎ・春雨を入れ合わせひとまとめにする。
 - バターナイフまたはスプーンでSTEP2のタネを12~13g取り皮の中央にのせ、親指と人差し指で包みこむようににぎり、指で底を平らにしバターナイフで表面を平らにする。
 - フライパンに間隔をあけてSTEP3を並べ、水(100~120ml)を加えふたをして強めの中火にかけ3~4分蒸して完成。フライパンの底が隠れる程度に水を加え、完全に水が蒸発するまで蒸します。
 
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























蟹いりのシュウマイ食べたいです!贅沢です!旨味がはじける。グッド!招福