たらと長ねぎの和風グラタン
長ねぎや白菜の甘みが、優しい味わいの豆乳ホワイトソースとよく合います。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- タラは皮と骨を除く(崩れてOK)。ねぎは白い部分と青い部分に分け、斜め薄切りにする。白菜は5mm~1cm幅に切る。
- フライパンにオリーブオイルをあたため、タラを炒めてヘラなどでほぐす。骨が残っていれば除き、ねぎ、白菜を加えさっと炒める。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」と黒こしょう、バターで味付けする。
- 小麦粉を入れよく炒めたら、火を止め豆乳を2〜3回にわけて加える。全体になじんだら中火でとろみがつくまで加熱する。
- 耐熱容器にオリーブオイル(分量外)をぬり、STEP3を流し入れチーズをのせる。220℃に予熱したオーブン、またはトースターでチーズに焼き色がつくまで10〜15分焼く。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 25分 |
| カロリー(1人分) | 430kcal |
| 塩分(1人分) | 2.4 g |
| レシピ制作者 | 柚木 さとみ |
材料
| 真たら | 2切 | ||
| 長ねぎ | 1本 | ||
| 白菜 | 120〜130g(1/16個) | ||
| オリーブオイル | 小さじ2 | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 大さじ1と1/2 | ||
| 黒こしょう | 少々 | ||
| バター | 10g | ||
| 小麦粉 | 大さじ3 | ||
| 豆乳 | 2カップ | ||
| チーズ | 60g | ||
豆乳でさっぱりと仕上げていますが、牛乳で代用してもOKです。
作り方
- タラは皮と骨を除く(崩れてOK)。ねぎは白い部分と青い部分に分け、斜め薄切りにする。白菜は5mm~1cm幅に切る。
- フライパンにオリーブオイルをあたため、タラを炒めてヘラなどでほぐす。骨が残っていれば除き、ねぎ、白菜を加えさっと炒める。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」と黒こしょう、バターで味付けする。
- 小麦粉を入れよく炒めたら、火を止め豆乳を2〜3回にわけて加える。全体になじんだら中火でとろみがつくまで加熱する。
- 耐熱容器にオリーブオイル(分量外)をぬり、STEP3を流し入れチーズをのせる。220℃に予熱したオーブン、またはトースターでチーズに焼き色がつくまで10〜15分焼く。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























