焼きなすのだし浸しのせ白だし茶漬け
常備菜「焼きなすのピリ辛だし浸し」を使った簡単アレンジ料理です。暑い夏の朝食に食べやすい、だし茶漬け仕立てです。
■「焼きなすのピリ辛だし浸し」の作り方はコチラから。
作り方
- 鍋にAを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして1分ほどクツクツと煮る。
- なすは一口大に切る。
- 大きめの茶碗にごはんを盛り、上にSTEP2をのせ、塩昆布、各薬味を散らす。
- 熱々のSTEP1を注ぐ。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 367kcal |
| 塩分(1人分) | 4.6 g |
| レシピ制作者 | 神田智美 |
材料
| 焼きなすのピリ辛だし浸し | 4本 | ||
| ごはん(あたたかいもの) | 茶碗に軽く2杯 | ||
| 塩昆布 | 多めの2つまみ | ||
| 白ねぎ、ねぎ(刻んだもの)、みょうが、白ごま、のり | 各適量 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 水 | カップ2 | ||
| ヤマサ昆布つゆ 白だし | 50ml | ||
作り方
- 鍋にAを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして1分ほどクツクツと煮る。
- なすは一口大に切る。
- 大きめの茶碗にごはんを盛り、上にSTEP2をのせ、塩昆布、各薬味を散らす。
- 熱々のSTEP1を注ぐ。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























