苺と醤油の冷製カッペリーニ
作り方
- <醤油のジュレ>「ヤマサしょうゆ」、水、蜂蜜を鍋で煮る。
- 氷水でふやかしたゼラチンをSTEP1に入れ、冷やし固める。
苺を5mm角にカットし、「ヤマサしょうゆ」と蜂蜜でマリネする。- 苺を真空袋に入れ真空し、100℃で20分ヴァポーレ(蒸す)し、鮮やかなジュースが出たら冷やす。
STEP4をミキサーにかけ、味を見ながらフランボワーズヴィネガー、蜂蜜を加える。- たっぷりの塩水でカッペリーニを2分湯で、氷水でしめる。
STEP6の水分を十分に切り、苺のマリネの液体だけパスタに和える。
皿に苺のピューレを流す。その上に、カッペリーニを巻き乗せる。- 苺のマリネに、アッシェ(みじん切り)にしたセルフィーユを加え混ぜ、パスタの上に乗せる。
苺、ミント、しょうゆのジュレを飾り、EXVオリーブオイルを回しかけて完成。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 77kcal |
| 塩分(1人分) | 0.9 g |
| レシピ制作者 | 野﨑 翠 |
材料
| <苺のピューレ> | |||
|---|---|---|---|
| 苺 | 100g | ||
| フランボワーズヴィネガー | 3g(苺の甘味により調節) | ||
| 蜂蜜 | 3g(苺の甘味により調節) | ||
| <苺のマリネ> | |||
| 苺 | 4粒 | ||
| ヤマサしょうゆ | 3g | ||
| 蜂蜜 | 1g(苺の甘味により調節) | ||
| セルフィーユ | 1g | ||
| カッペリーニ | 40g | ||
| <醤油のジュレ> | |||
| ヤマサしょうゆ | 20g | ||
| 水 | 80g | ||
| 蜂蜜 | 5g | ||
| 板ゼラチン | 4g | ||
| <飾り> | |||
| 苺 | 2粒 | ||
| ミント | 4枚 | ||
| EXVオリーブオイル | 少々 | ||
作り方
- <醤油のジュレ>「ヤマサしょうゆ」、水、蜂蜜を鍋で煮る。
- 氷水でふやかしたゼラチンをSTEP1に入れ、冷やし固める。
苺を5mm角にカットし、「ヤマサしょうゆ」と蜂蜜でマリネする。- 苺を真空袋に入れ真空し、100℃で20分ヴァポーレ(蒸す)し、鮮やかなジュースが出たら冷やす。
STEP4をミキサーにかけ、味を見ながらフランボワーズヴィネガー、蜂蜜を加える。- たっぷりの塩水でカッペリーニを2分湯で、氷水でしめる。
STEP6の水分を十分に切り、苺のマリネの液体だけパスタに和える。
皿に苺のピューレを流す。その上に、カッペリーニを巻き乗せる。- 苺のマリネに、アッシェ(みじん切り)にしたセルフィーユを加え混ぜ、パスタの上に乗せる。
苺、ミント、しょうゆのジュレを飾り、EXVオリーブオイルを回しかけて完成。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























