SUKIYAKIタコス
しっかり濃厚SUKIYAKI味のひき肉と、ふんわりチーズ&爽やかトマトはとってもお似合いです。豚ひき肉を「ヤマサすき焼専科」とにんにくでちゃちゃっと炒めて、トマトはバジルとオリーブオイルで爽やかに♪夏にかぶりつきたい!みんな大好きSUKIYAKI風味のタコスが出来ました♪
作り方
- フライパンにひき肉を入れ中火にかけ脂が出てきたらキッチンタオルなどで拭き取りながら焼き色がつくまで炒め、Aを混ぜ合わせてから回しかけ、フライパンを大きく揺すりながら絡め炒める。
- トマトを湯剥きし種を取り除き、2cm角ほどの角切りにしボウルに入れる。バジルを手でちぎりながら加え、オイルを3回に分けて加え、その都度振り混ぜオイルがとろりとするよう混ぜ合わせ、塩・粗びき黒こしょうで味を整える。
- トルティーヤの上半分にリーフレタスを敷き、マスカルポーネをぽってりとのせ、STEP1とSTEP2をのせ、半分にたたむ。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 631kcal |
| 塩分(1人分) | 2.2 g |
| レシピ制作者 | 青山 清美/金魚 |
材料
| トルティーヤ(市販品) | 4枚 | ||
| ひき肉(豚) | 200g | ||
| マスカルポーネ | 1/2個 | ||
| サニーレタス | 4枚 | ||
| トマト(大) | 1個 | ||
| バジル | 2枚 | ||
| オリーブオイル | 大さじ2 | ||
| 塩・粗びき黒こしょう | 適量 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサすき焼専科 | 大さじ2 | ||
| にんにく(おろしたもの) | 小さじ1/2 | ||
辛味がほしい方は、ひき肉を炒める時に輪切りにした青唐辛子を加え一緒に炒めて下さい♪
作り方
- フライパンにひき肉を入れ中火にかけ脂が出てきたらキッチンタオルなどで拭き取りながら焼き色がつくまで炒め、Aを混ぜ合わせてから回しかけ、フライパンを大きく揺すりながら絡め炒める。
- トマトを湯剥きし種を取り除き、2cm角ほどの角切りにしボウルに入れる。バジルを手でちぎりながら加え、オイルを3回に分けて加え、その都度振り混ぜオイルがとろりとするよう混ぜ合わせ、塩・粗びき黒こしょうで味を整える。
- トルティーヤの上半分にリーフレタスを敷き、マスカルポーネをぽってりとのせ、STEP1とSTEP2をのせ、半分にたたむ。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























和風味のタコスですね。ガッツリ食べたいです。グッド‼招福🎵
タコスがすき焼き専科で作れるとは思いませんでした。