みんなのレシピ:「ヤマサ昆布つゆ 白だし」で七草粥のリゾット
炊いたご飯と「ヤマサ昆布つゆ 白だし」を使って簡単なリゾットをおせちで疲れた胃にいかがですか?簡単で食べやすいお粥風のリゾットです(^^)
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「おせちグランプリ2014」レシピオーディションより、タマッキーママさまのレシピです。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「おせちグランプリ2014」レシピオーディションより、タマッキーママさまのレシピです。
ポイント
ご飯を煮る時はあまり混ぜるとねばりがでるのでなるべく触らないようにします☆
作り方
- 鍋にご飯とダシ昆布、「ヤマサ昆布つゆ 白だし」、水、酒、しょうがすりおろしを入れて中火で煮る。
- 5分煮たらダシ昆布を取りだし、キッチンバサミで細く切り、鍋に戻す。ピザ用チーズをふりかけ火を止める。
- 七草は洗って水気を切り、エキストラバージンオリーブオイル、塩・こしょうをふり手で軽く混ぜる。
- お茶碗にSTEP2を盛り、STEP3をのせ、白ごまをふる。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 216kcal |
| 塩分(1人分) | 2.6 g |
| レシピ制作者 | タマッキーママさま |
材料
| 炊いたご飯 | 2杯分 | ||
| ヤマサ昆布つゆ 白だし | 40cc | ||
| 水 | 200cc | ||
| ダシ昆布 | 10cm×5cm | ||
| 酒 | 50cc | ||
| しょうがすりおろし | 少々 | ||
| 七草 | 1パック | ||
| エキストラバージンオリーブオイル | 少々 | ||
| 塩・こしょう | 少々 | ||
| ピザ用チーズ | 適量 | ||
| 白ごま | 少々 | ||
作り方
- 鍋にご飯とダシ昆布、「ヤマサ昆布つゆ 白だし」、水、酒、しょうがすりおろしを入れて中火で煮る。
- 5分煮たらダシ昆布を取りだし、キッチンバサミで細く切り、鍋に戻す。ピザ用チーズをふりかけ火を止める。
- 七草は洗って水気を切り、エキストラバージンオリーブオイル、塩・こしょうをふり手で軽く混ぜる。
- お茶碗にSTEP2を盛り、STEP3をのせ、白ごまをふる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























