みんなのレシピ:ちょっと和風なカリフラワーのリースサラダ
カリフラワーのリンフォルツォ(イタリア風お惣菜)を「ヤマサ昆布つゆ 白だし」や「ヤマサ まる生ぽん酢」を使って和風テイストに仕上げました。リース型に盛りつけほのかに香る和風の香り。クリスマスのサイドデッシュにピッタリな一皿です。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「クリスマスグランプリ2013」レシピオーディションより、yukoさまのレシピです。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「クリスマスグランプリ2013」レシピオーディションより、yukoさまのレシピです。
ポイント
「ヤマサ昆布つゆ白だし」でゆでた野菜は味がしっかり付いているので、マリネ液はあまり濃くしないようにゆで汁などで調整してください。
作り方
- 水1Lに「ヤマサ昆布つゆ 白だし」を加えカリフラワーをゆで、ロマネスコ、ブロッコリーを同じ湯でゆでる。
- 鍋にSTEP1のゆで汁大さじ6を火にかけ、水でふやかしたゼラチンを溶かし、大さじ5の「ヤマサ まる生ぽん酢」を加え冷蔵庫で冷やし固める。
- 白ワインヴィネガーとゆで汁大さじ2を火にかけ、はちみつを溶かし、火からおろしオリーブオイルを加える。
- ボウルにSTEP1のゆでた野菜、ケッパー、オリーブを入れSTEP3のマリネ液をかける。
- 器にリース型に盛りつけ、酢漬けのピーマン、オリーブなどを飾り、仕上げにザクロを散らす。
| 人数 | 4〜5 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 191kcal |
| 塩分(1人分) | 3.4 g |
| レシピ制作者 | yukoさま |
材料
| カリフラワー | 400g | ||
| ロマネスコ | 120g | ||
| ブロッコリー | 100g | ||
| 黒オリーブ | 6粒 | ||
| ケッパー | 小さじ2 | ||
| ザクロ | 少々 | ||
| 酢漬けの赤・黄ピーマン | 適量 | ||
| ヤマサ昆布つゆ 白だし | 大さじ4 | ||
| 白ワインヴィネガー | 大さじ4 | ||
| オリーブオイル | 大さじ4 | ||
| はちみつ | 小さじ1 | ||
| ジュレ | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ まる生ぽん酢 | 大さじ5 | ||
| 野菜のゆで汁 | 大さじ6 | ||
| ゼラチン | 5g | ||
作り方
- 水1Lに「ヤマサ昆布つゆ 白だし」を加えカリフラワーをゆで、ロマネスコ、ブロッコリーを同じ湯でゆでる。
- 鍋にSTEP1のゆで汁大さじ6を火にかけ、水でふやかしたゼラチンを溶かし、大さじ5の「ヤマサ まる生ぽん酢」を加え冷蔵庫で冷やし固める。
- 白ワインヴィネガーとゆで汁大さじ2を火にかけ、はちみつを溶かし、火からおろしオリーブオイルを加える。
- ボウルにSTEP1のゆでた野菜、ケッパー、オリーブを入れSTEP3のマリネ液をかける。
- 器にリース型に盛りつけ、酢漬けのピーマン、オリーブなどを飾り、仕上げにザクロを散らす。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























