煮込みハンバーグ in ハートケチャップライス
みんなが大好きな煮込みハンバーグを可愛いバレンタイン風にアレンジ!濃厚なデミ風ソースも「ヤマサ 絹しょうゆ」を加える事で酸味を和らげ、風味の良いまとまりのある味に仕上がります。
作り方
- 玉ねぎはみじん切りにし、パン粉は牛乳に浸しておく。A全てを混ぜてよく捏ね、6等分にして丸く形成する。油を熱したフライパンで両面をこんがり焼いたら一旦取り出す。(中は生焼けでOK)
- STEP1のフライパンを洗わずにBのバターを加えて熱し、Bの石づきを取ったしめじを炒める。薄力粉を加えて弱火で炒め、粉っぽさがなくなったら中火に戻し、Bの水を数回に分けて混ぜながら溶かす。
- Cを加えて混ぜ、ふつふつしたらSTEP1を戻し入れて強めの弱火で時々タレを上からかけながら15分煮る。
- 別のフライパンでミックスベジタブルとケチャップ、塩・こしょうで味付けしたケチャップライスを作り、丸い器に入れてギュっと押して、お皿の上にひっくり返す。
- ラップをかぶせて、手でハート型に作りながら真ん中に深いくぼみを作る。(ハンバーグが入るくらいの)
- STEP5の真ん中のくぼみにSTEP3を入れてタレをかけ、ハート型にかたどったスライスチーズを乗せる。
| 分量 | *ミニサイズのハンバーグ6個分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 822kcal |
| 塩分(1人分) | 5.0 g |
| レシピ制作者 | 奥田和美/たっきーママ |
材料
| A | |||
|---|---|---|---|
| 合挽き肉 | 250g | ||
| 玉ねぎ | 1/4個 | ||
| たまご | 1個 | ||
| パン粉 | 1/2カップ | ||
| 牛乳 | 大さじ5 | ||
| 塩・こしょう | 適量 | ||
| B | |||
| 水 | 250cc | ||
| バター | 大さじ1 | ||
| 薄力粉 | 大さじ1 | ||
| しめじ | 1/2房 | ||
| C | |||
| ケチャップ | 大さじ4 | ||
| ウスターソース | 大さじ2 | ||
| コンソメ | 1個 | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ1/2 | ||
| ご飯 | 適量 | ||
| ケチャップ | 適量 | ||
| ミックスベジタブル | 適量 | ||
| スライスチーズ | 1枚 | ||
作り方
- 玉ねぎはみじん切りにし、パン粉は牛乳に浸しておく。A全てを混ぜてよく捏ね、6等分にして丸く形成する。油を熱したフライパンで両面をこんがり焼いたら一旦取り出す。(中は生焼けでOK)
- STEP1のフライパンを洗わずにBのバターを加えて熱し、Bの石づきを取ったしめじを炒める。薄力粉を加えて弱火で炒め、粉っぽさがなくなったら中火に戻し、Bの水を数回に分けて混ぜながら溶かす。
- Cを加えて混ぜ、ふつふつしたらSTEP1を戻し入れて強めの弱火で時々タレを上からかけながら15分煮る。
- 別のフライパンでミックスベジタブルとケチャップ、塩・こしょうで味付けしたケチャップライスを作り、丸い器に入れてギュっと押して、お皿の上にひっくり返す。
- ラップをかぶせて、手でハート型に作りながら真ん中に深いくぼみを作る。(ハンバーグが入るくらいの)
- STEP5の真ん中のくぼみにSTEP3を入れてタレをかけ、ハート型にかたどったスライスチーズを乗せる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























