【変わり天ぷら】磯辺揚げ
ヘルシーな豆腐を使った、3種類の変わり天ぷら。カリっと揚がった天ぷらに、「ヤマサ天ぷら専科」がよく合います。
作り方
- 絹ごし豆腐を布巾に包み10分程置き、水分を取り出す。
- 浅草のり(板のり)を4~5等分に切り、ハサミでできるだけ細かく切る。
- STEP1を8等分位に切り、小麦粉をつける。
- STEP2に片栗粉をまぶし、STEP3に卵白を布(サラシ)で絞り出したものにくぐらせSTEP2を全体につける。
- STEP4を170~180℃でパリッと揚げる。
調理時間 | 20分 |
---|---|
カロリー(1人分) | 279kcal |
塩分(1人分) | 0.9 g |
材料
絹ごし豆腐 | 1丁 | ||
浅草のり | 5枚 | ||
小麦粉 | 適量 | ||
片栗粉 | 適量 | ||
卵白 | 1個分 | ||
揚げ油 | 適量 | ||
ヤマサ天ぷら専科 | 適量 |
作り方
- 絹ごし豆腐を布巾に包み10分程置き、水分を取り出す。
- 浅草のり(板のり)を4~5等分に切り、ハサミでできるだけ細かく切る。
- STEP1を8等分位に切り、小麦粉をつける。
- STEP2に片栗粉をまぶし、STEP3に卵白を布(サラシ)で絞り出したものにくぐらせSTEP2を全体につける。
- STEP4を170~180℃でパリッと揚げる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!