変わりいなり寿司
パーティーに行楽に、人気のお稲荷さまを華やかなお寿司仕立てにしました。寿司飯は「ヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド」を使えば、簡単に出来ます。お好みの具でアレンジしても楽しいでしょう。
ポイント
白だしジュレの作り方はコチラから。
作り方
- ご飯に「ヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド」を混ぜ、いなり寿司の皮に詰める。さつまいも、にんじんは千切りする。ブロッコリーは半分に切る。海老は塩・こしょうで下味をつける。
- フライパンに半量のオリーブオイルを引いて中火にかけ、ブロッコリー、海老を焼いたら取り出し、残りのオリーブオイルを足してさつまいも、にんじんを炒め、塩・こしょうで味を調える。
- いなり寿司にSTEP2をのせ、白だしジュレをかけたら完成。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 424kcal |
| 塩分(1人分) | 2.1 g |
| レシピ制作者 | 五十嵐夫妻 |
材料
| いなり寿司の皮 | 4枚 | ||
| ご飯 | 200g | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド | 小さじ2 | ||
| ブロッコリー | 2房 | ||
| むきえび | 4尾 | ||
| 塩・こしょう | 適量 | ||
| さつまいも | 1/4本 | ||
| にんじん | 1/4本 | ||
| 白だしジュレ | 大さじ1 | ||
| オリーブオイル | 小さじ2 | ||
作り方
- ご飯に「ヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド」を混ぜ、いなり寿司の皮に詰める。さつまいも、にんじんは千切りする。ブロッコリーは半分に切る。海老は塩・こしょうで下味をつける。
- フライパンに半量のオリーブオイルを引いて中火にかけ、ブロッコリー、海老を焼いたら取り出し、残りのオリーブオイルを足してさつまいも、にんじんを炒め、塩・こしょうで味を調える。
- いなり寿司にSTEP2をのせ、白だしジュレをかけたら完成。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























