「12月の旬の食材!かぶレシピ特集☆☆☆」
今が旬の「かぶ」レシピ特集!
最後には「かぶの保存と選ぶコツ」も教えちゃいます!
おはようございます!
この季節においしい「かぶ」☆
今日は「かぶ」レシピ特集ヽ(*´∀`)ノ
まずはサラダ☆
「かぶマヨサラダ」

https://recipe.yamasa.com/recipes/1870
調理時間5分のおすすめサラダ♪
サラダの次はポタージュも飲みたいですよね。
「かぶのポタージュ」

https://recipe.yamasa.com/recipes/737
すりおろして作るポタージュは栄養満点♪
または和な「かぶとベーコンのシンプルミネストローネ」もいいですね。

https://recipe.yamasa.com/recipes/1887
白だしがいい仕事してます♪
メインには「かぶと鶏肉の柔らかすっぱ煮」はいかがでしょう?

https://recipe.yamasa.com/recipes/2490
さわやかなぽん酢の風味に、マーマレードの隠し味がおいしい♪
またはカラダの芯からあたたまる「野菜ゴロゴロあっさりおでん」とか☆

https://recipe.yamasa.com/recipes/2171
とろみのついた「かぶと油揚げのくず煮」もほっこり優しい味です♪

https://recipe.yamasa.com/recipes/1888
お子さんは「かぶのグラタン」なんて喜ぶかも!

https://recipe.yamasa.com/recipes/1871
さあ、レシピの次は保存と選別の豆知識ですヽ(*´∀`)ノ
かぶを保存する際は、葉つきのままでは水分が蒸発してしまうため、葉と根に切り分けてから保存しましょう!
選ぶ際は、光沢があって実が丸く、堅くしまっているものがおすすめです。
葉がみずみずしく色鮮やかなもの、葉の付け根がきれいなものを選びましょう♪
いかがでしたか?
今夜はかぶレシピで決まりですね♪














