タンドリーチキン
おうちで気軽に作れるインド料理のタンドリーチキンです。香味野菜やスパイスをたくさん揃えなくても「ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! コリアンホット」とカレー粉でパンチのある本格的なタンドリーチキンに仕上がります。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和 DEミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- 鶏もも肉は食べやすい大きさにカットしボウルに入れる。塩と粗びきこしょうを加えてもみ込み5分置く。
- STEP1にAを加えてよく混ぜ合わせる。ラップをかけ冷蔵庫で1時間以上漬け込む。
- フライパンにサラダ油を熱しSTEP2を重ならないように並べる。弱火から中火にかけ蓋をして焦がさないように注意しながら両面を焼き中まで火を通す。
- ターメリックライスや生野菜を添えて盛り付ける。ターメリックライスは米1合と1合分の水加減にターメリック小さじ1/2と有塩バター15gを加えて炊き上げます。ターメリックが無ければバターライスでも良いです。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 25分 |
カロリー(1人分) | 764kcal |
塩分(1人分) | 4.4 g |
レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
鶏もも肉 | 400g | ||
塩 | 小さじ1/2 | ||
粗びきこしょう | 少々 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! コリアンホット | 大さじ4 | ||
プレーンヨーグルト | 大さじ4 | ||
ケチャップ | 大さじ2 | ||
カレー粉 | 大さじ1 | ||
サラダ油 | 大さじ1 | ||
ターメリックライス | 適量 | ||
お好みの生野菜 | 適量 |
作り方
- 鶏もも肉は食べやすい大きさにカットしボウルに入れる。塩と粗びきこしょうを加えてもみ込み5分置く。
- STEP1にAを加えてよく混ぜ合わせる。ラップをかけ冷蔵庫で1時間以上漬け込む。
- フライパンにサラダ油を熱しSTEP2を重ならないように並べる。弱火から中火にかけ蓋をして焦がさないように注意しながら両面を焼き中まで火を通す。
- ターメリックライスや生野菜を添えて盛り付ける。ターメリックライスは米1合と1合分の水加減にターメリック小さじ1/2と有塩バター15gを加えて炊き上げます。ターメリックが無ければバターライスでも良いです。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!