ツナの和風リエット
ツナ缶を使い、ささっと作れるお手軽なひと品です。「ヤマサ 絹しょうゆ」で味付けし、わさびやすりごまを入れて和風に仕上げます。バゲットやクラッカーと共にどうぞ。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
ポイント
ハーブを添えたり、サンドイッチのフィリングにしてもおいしくいただけます。
作り方
- ツナ缶は油を切る。ボウルに材料を全て入れ、フォークで混ぜる。リエットを器に入れ、バゲットやクラッカーを添える。
| 人数 | 作りやすい分量 |
|---|---|
| 調理時間 | 5分 |
| カロリー(1人分) | 281kcal |
| 塩分(1人分) | 1.6 g |
| レシピ制作者 | 柚木 さとみ |
材料
| ツナ缶(オイル漬け) | 1缶(70g) | ||
| クリームチーズ | 35g | ||
| すりごま | 小さじ2 | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ | 小さじ1 | ||
| わさび | 小さじ1/2 | ||
| バゲットやクラッカーなど | 適量 | ||
作り方
- ツナ缶は油を切る。ボウルに材料を全て入れ、フォークで混ぜる。リエットを器に入れ、バゲットやクラッカーを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























