おくらとちくわのポン照り焼き
作り方
- おくらはヘタとガクを切り落とし、板ずりして洗い、水気を切る。
- ちくわにおくらを入れて、半分に切る。
- フライパンにごま油を弱火で熱し、STEP2を入れて蓋をして3分焼く。ちくわを焼いている時、たまに蓋をあけて転がしてください。
- Aを入れて煮絡める。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 8分 |
カロリー(1人分) | 106kcal |
塩分(1人分) | 1.7 g |
レシピ制作者 | 若子 みな美 |
材料
ちくわ | 5本 | ||
おくら | 5本 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ まる生ぽん酢 | 大さじ1 | ||
みりん | 大さじ1 | ||
ごま油 | 小さじ1/2 |
作り方
- おくらはヘタとガクを切り落とし、板ずりして洗い、水気を切る。
- ちくわにおくらを入れて、半分に切る。
- フライパンにごま油を弱火で熱し、STEP2を入れて蓋をして3分焼く。ちくわを焼いている時、たまに蓋をあけて転がしてください。
- Aを入れて煮絡める。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!