キムチで味変!ラーメンすき焼
すき焼で煮込んだラーメンを、溶き卵にくぐらせて食す、ちょっとずるい組合せ。途中でキムチを投入しピリ辛風味に味変し二度楽しみます。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- しいたけを4等分、長ねぎを1cm厚の斜め切りにする。牛肉をひとくち大にカットする。
- 油少々を熱し、長ねぎ・牛肉をさっと焼く。しいたけを加えてAを流し入れ、蓋をして中火で5分煮る。
- 具を寄せてスペースを作り、下ゆでした中華麺を加える。溶き卵を別添えし、つけて食べる。
- 途中でキムチを投入し、ピリ辛風味に味変する。キムチを加えてちょうどよい味のバランスになるよう、「ヤマサすき焼専科」に水を加え前半はいつもより薄味で楽しみます。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 886kcal |
| 塩分(1人分) | 8.5 g |
| レシピ制作者 | 加瀬まなみ |
材料
| 牛肉(肩ロース、薄切り) | 200g | ||
| 長ねぎ | 1本 | ||
| しいたけ | 3個 | ||
| 中華麺 | 2人分 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサすき焼専科 | 200ml | ||
| 水 | 100ml | ||
| 卵 | 2個 | ||
| キムチ | 60g | ||
| 油 | 少々 | ||
作り方
- しいたけを4等分、長ねぎを1cm厚の斜め切りにする。牛肉をひとくち大にカットする。
- 油少々を熱し、長ねぎ・牛肉をさっと焼く。しいたけを加えてAを流し入れ、蓋をして中火で5分煮る。
- 具を寄せてスペースを作り、下ゆでした中華麺を加える。溶き卵を別添えし、つけて食べる。
- 途中でキムチを投入し、ピリ辛風味に味変する。キムチを加えてちょうどよい味のバランスになるよう、「ヤマサすき焼専科」に水を加え前半はいつもより薄味で楽しみます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























