チリちくわ(ちくわのチリソース煮)
ちくわで作れば下処理無しの手間いらず!あっという間に出来ちゃうチリソース煮です。チリソースも簡単、ケチャップと「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」をベースにぱぱっと作れますよ。
作り方
- ちくわは縦に切り込みを入れ開く。ひと口大になるように斜め方向に手で裂きボウルに入れ片栗粉をまぶしてなじませる。別のボウルにAを混ぜ合わせておく。
- フライパンにゴマ油を熱しSTEP1のちくわを入れて炒める。いったん火を止め長めぎとAを加える。弱火にかけとろみがつくまで煮詰めラー油を回し入れる。
- 器にレタスを敷きSTEP2を盛る。お好みでパクチーを添える。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 183kcal |
| 塩分(1人分) | 2.6 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| ちくわ(大) | 2本(100g) | ||
| 片栗粉 | 小さじ1と1/2 | ||
| ごま油 | 大さじ1 | ||
| 長ねぎ(みじん切り) | 15cm分 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 大さじ1と1/2 | ||
| ケチャップ | 大さじ1と1/2 | ||
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 | ||
| 水 | 水 | ||
| しょうが(すりおろし)、にんにく(すりおろし) | 各小さじ半分 | ||
| ラー油 | 少々 | ||
| レタス、パクチーなど | お好みで | ||
ちくわはおでん用の大きめなものがベストです。普通サイズの場合は全部で4~5本用意し1本を4つに手で裂いてください。
作り方
- ちくわは縦に切り込みを入れ開く。ひと口大になるように斜め方向に手で裂きボウルに入れ片栗粉をまぶしてなじませる。別のボウルにAを混ぜ合わせておく。
- フライパンにゴマ油を熱しSTEP1のちくわを入れて炒める。いったん火を止め長めぎとAを加える。弱火にかけとろみがつくまで煮詰めラー油を回し入れる。
- 器にレタスを敷きSTEP2を盛る。お好みでパクチーを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























