冷しゃぶとねぎの塩昆布ナムル
冷しゃぶに、たっぷりのねぎと塩昆布を合わせたナムル。簡単で、主菜としておかずにもなる、うれしい一品です。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み 合わせで新しいおいしさを発見できる"和 DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- 鍋にたっぷりの湯をわかし、酒をいれる。豚肉を1枚ずつ入れてゆで、火が通ったものから順に冷水にとる。ねぎは薄い輪切りにする。豚肉は1枚ずつ鍋にいれてゆでて、くっつかないようにします。酒をいれることで風味づけと臭み消しに。
- ボウルにAを入れよく混ぜてからねぎ、塩昆布をいれて和える。ペーパーで水気をふきとった豚肉をいれて和える。味をみて塩(分量外)で整えたら、レモンを絞ってざっと混ぜる。器に盛り貝割れ菜をのせる。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 259kcal |
| 塩分(1人分) | 1.8 g |
| レシピ制作者 | 柚木 さとみ |
材料
| 豚肉(薄切り、しゃぶしゃぶ用) | 150g | ||
| ねぎ(白い部分) | 1本 | ||
| かいわれ菜 | 適量 | ||
| 塩昆布 | 10g | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ 絹しょうゆ | 小さじ1 | ||
| ごま油 | 小さじ2 | ||
| きび砂糖 | 小さじ1 | ||
| 塩 | ひとつまみ | ||
| レモン | 1/8個 | ||
| 酒 | 少々 | ||
味付けには、お好みでおろしにんにくを少量加えても。
作り方
- 鍋にたっぷりの湯をわかし、酒をいれる。豚肉を1枚ずつ入れてゆで、火が通ったものから順に冷水にとる。ねぎは薄い輪切りにする。豚肉は1枚ずつ鍋にいれてゆでて、くっつかないようにします。酒をいれることで風味づけと臭み消しに。
- ボウルにAを入れよく混ぜてからねぎ、塩昆布をいれて和える。ペーパーで水気をふきとった豚肉をいれて和える。味をみて塩(分量外)で整えたら、レモンを絞ってざっと混ぜる。器に盛り貝割れ菜をのせる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























