ツナと大豆の炒り煮
ツナ缶と大豆缶を「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」と砂糖で煮るだけで完成!という包丁もまな板も使わない簡単レシピ。たっぷり使って作りおきにするのがおすすめ。混ぜご飯、スープ、オムレツ、サラダなどさまざまなアレンジもできて、日々の食卓に重宝します。
■この常備菜を使ったアレンジレシピ「ツナと大豆の悪魔の混ぜご飯」はコチラから♪
■この常備菜を使ったアレンジレシピ「栄養たっぷり♪和風クリームスープ」はコチラから♪
作り方
- ツナ缶の油を軽く切る。小ねぎは小口切りにする。ツナ缶の油を利用して炒めるので、油の切りすぎに注意してください。
- フライパンに、ツナ缶、大豆缶、おろししょうがを加えて弱火で炒める。
- 全体にパリパリと音がしてきたら、「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」と砂糖を混ぜ合わせて加えて、さらに炒める。
- 火を止める直前にごまを加えて混ぜて、火を止めて器に盛る。お好みで小ねぎを飾る。
人数 | 作りやすい分量 |
---|---|
調理時間 | 5分 |
カロリー(1人分) | 168kcal |
塩分(1人分) | 0.8 g |
レシピ制作者 | 若子 みな美 |
材料
ツナ缶 | 2缶 | ||
大豆缶 | 2缶(220g) | ||
ヤマサ 絹しょうゆ減塩 | 大さじ1 | ||
砂糖 | 大さじ1 | ||
おろししょうが | 小さじ1 | ||
ごま | 大さじ2 | ||
小ねぎ | お好みの量 |
作り方
- ツナ缶の油を軽く切る。小ねぎは小口切りにする。ツナ缶の油を利用して炒めるので、油の切りすぎに注意してください。
- フライパンに、ツナ缶、大豆缶、おろししょうがを加えて弱火で炒める。
- 全体にパリパリと音がしてきたら、「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」と砂糖を混ぜ合わせて加えて、さらに炒める。
- 火を止める直前にごまを加えて混ぜて、火を止めて器に盛る。お好みで小ねぎを飾る。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!