オリーブぽん酢しゃぶしゃぶ
簡単手軽なのに、とびきり美味しい!「ヤマサ まる生ぽん酢」とオリーブオイルをクツクツ。豚肉をくぐらせ、野菜をたっぷり巻いていただきます。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- 大根・にんじんは皮をむいて千切りに、紫玉ねぎは薄切りにします。 しそは縦半分にカットしてから、斜め千切りにします。
- 耐熱容器(または小鍋)に、「ヤマサ まる生ぽん酢」・オリーブオイルを入れます。
テーブルで加熱し、沸騰直前で弱火にします。油ハネすることがありますので、テーブルでは弱火で加熱してください。
- テーブルで豚肉をSTEP2にくぐらせ、色が変わったらSTEP1を巻きます。お好みで柚子こしょうをつけていただきます。煮詰まりすぎた時は、水やお茶を加えて調節してください。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 561kcal |
| 塩分(1人分) | 4.0 g |
| レシピ制作者 | 加瀬まなみ |
材料
| 豚肉(肩ロース薄切り) | 200g | ||
| しそ | 10枚 | ||
| 大根 | 3cm | ||
| にんじん | 1/3本 | ||
| 紫玉ねぎ | 1/4個 | ||
| ヤマサ まる生ぽん酢 | 100cc | ||
| オリーブオイル | 50cc | ||
| 柚子こしょう | 適宜 | ||
作り方
- 大根・にんじんは皮をむいて千切りに、紫玉ねぎは薄切りにします。 しそは縦半分にカットしてから、斜め千切りにします。
- 耐熱容器(または小鍋)に、「ヤマサ まる生ぽん酢」・オリーブオイルを入れます。
テーブルで加熱し、沸騰直前で弱火にします。油ハネすることがありますので、テーブルでは弱火で加熱してください。
- テーブルで豚肉をSTEP2にくぐらせ、色が変わったらSTEP1を巻きます。お好みで柚子こしょうをつけていただきます。煮詰まりすぎた時は、水やお茶を加えて調節してください。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























オリーブオイルがはいるのが、美味しそうで作ってみたいです。