白身魚のかぶらむし
作り方
白身魚はAの下味をふり、10分おきます。
かぶは皮をむいてすりおろして、万能こしにあけて2分くらい置いて水けを切り、混ぜ合わせたBと野菜を加えてざっくり混ぜます。
器に水けをふいた白身魚に、STEP2を均等にのせ、蒸気の上がった蒸し器で10分蒸します。
「ヤマサ青じそぽん酢」をかけます。
人数 | 4人分 |
---|---|
調理時間 | 30分 |
カロリー(1人分) | 242kcal |
塩分(1人分) | 2.2 g |
材料
白身魚 | 4切れ | ||
かぶ | 400g | ||
A | |||
---|---|---|---|
白だし | 小さじ1 | ||
水 | 大さじ2 | ||
B | |||
卵白 | 2個分 | ||
塩 | 小さじ1/2 | ||
片栗粉 | 大さじ1 | ||
生しいたけ(薄切り) | 6枚 | ||
絹さや(千切り) | 8枚 | ||
にんじん(千切り) | 30g | ||
ヤマサ青じそぽん酢 | 適宜 |
作り方
白身魚はAの下味をふり、10分おきます。
かぶは皮をむいてすりおろして、万能こしにあけて2分くらい置いて水けを切り、混ぜ合わせたBと野菜を加えてざっくり混ぜます。
器に水けをふいた白身魚に、STEP2を均等にのせ、蒸気の上がった蒸し器で10分蒸します。
「ヤマサ青じそぽん酢」をかけます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
蒸して、さっぱりで美味しそうです。
夏にぴったりでおいしそう!作ってみたい!
投稿やコメントしよう!