春野菜と蕎麦の和風生春巻き
やわらかな春レタスとほんのり苦みの楽しめる菜の花を日本蕎麦と組み合わせた和風の生春巻きです。 ラー油を加えた「ヤマサごまだれ専科」を添えて頂きましょう。ピリッと大人の味が楽しめます。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- <下ごしらえ>菜の花をゆで冷水にとり水気をしっかり絞っておく。スナップエンドウは筋を取りゆでた後、冷水にとりサヤを開いておく。春レタスはライスペーパーより一回り小さく形を整えておく。
- ライスペーパーを水でサッと濡らしまな板の上に広げる。スナップエンドウ1個分、レタス、菜の花2本、カニカマ2本、パプリカ2本、蕎麦30gの順に乗せて手前から強めに巻く。
- 食べやすくカットし盛り付ける。「ヤマサごまだれ専科」にラー油を数滴落とし、つけダレにする。
本数 | 生春巻き4本分 |
---|---|
調理時間 | 25分 |
カロリー(1本分) | 136kcal |
塩分(1人分) | 1.1 g |
レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
菜の花 | 長さ12㎝×8本(100g) | ||
スナップエンドウ(お好みで) | 4個 | ||
蕎麦(ゆでたもの) | 120g | ||
春レタス | 4枚 | ||
かにかまぼこ | 8本 | ||
黄パプリカ(拍子木切り) | 8本 | ||
ライスペーパー | 4枚 | ||
ヤマサごまだれ専科 | 適量 | ||
ラー油 | お好み量 |
スナップエンドウは無くても良いのですがライスペーパーから透けて見えると春らしく可愛らしい仕上がりです。
作り方
- <下ごしらえ>菜の花をゆで冷水にとり水気をしっかり絞っておく。スナップエンドウは筋を取りゆでた後、冷水にとりサヤを開いておく。春レタスはライスペーパーより一回り小さく形を整えておく。
- ライスペーパーを水でサッと濡らしまな板の上に広げる。スナップエンドウ1個分、レタス、菜の花2本、カニカマ2本、パプリカ2本、蕎麦30gの順に乗せて手前から強めに巻く。
- 食べやすくカットし盛り付ける。「ヤマサごまだれ専科」にラー油を数滴落とし、つけダレにする。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
おいしそうです。食べてみたいです。
春の行楽で食べたら、テンション上がりますね。彩キレイです。グッド!招福
生春巻きが食べたいなぁ〜って検索したら、鮮やかなこの料理にヒット‼︎
うふふ、蕎麦入りって言うのがビックリですが、春雨などで代用しても良さそうですネ♪(*´꒳`*)
うふふ、菜の花消費にもなって嬉しいです!
投稿やコメントしよう!