まぐろステーキ 夏野菜グリル添え
作り方
- Aを混ぜ合わせ、Aの半量を使い、まぐろ赤身を30分程度漬け込む。ズッキーニは輪切りにして、パプリカは縦に6等分する。
- STEP1のまぐろの水分をキッチンペーパーなどでふき取り、油を熱したフライパンでレアに仕上がるように強火で焼く。表面に焦げ目が付いてきたら返して、断面を焼き、取り出す。キッチンペーパーでフライパンの汚れを拭きとったらSTEP1で残しておいたAの半量を加え、弱火で1分程度加熱し、ソースをつくる。
- ズッキーニ、パプリカはグリルで焼く。
- 器にSTEP2のまぐろ、STEP3を盛りつけ、STEP2のソースをかけていただく。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 40分 |
| カロリー(1人分) | 260kcal |
| 塩分(1人分) | 3.9 g |
材料
| まぐろ(赤身・さく) | 200g | ||
| ズッキーニ | 1/2本 | ||
| 赤パプリカ | 1/2個 | ||
| 油 | 適量 | ||
| ヤマサ まる生ぽん酢 | 100ml | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| にんにく(すりおろし) | 1かけ | ||
| しょうが(すりおろし) | 1かけ | ||
| たまねぎ(すりおろし) | 1/4個(50g) | ||
作り方
- Aを混ぜ合わせ、Aの半量を使い、まぐろ赤身を30分程度漬け込む。ズッキーニは輪切りにして、パプリカは縦に6等分する。
- STEP1のまぐろの水分をキッチンペーパーなどでふき取り、油を熱したフライパンでレアに仕上がるように強火で焼く。表面に焦げ目が付いてきたら返して、断面を焼き、取り出す。キッチンペーパーでフライパンの汚れを拭きとったらSTEP1で残しておいたAの半量を加え、弱火で1分程度加熱し、ソースをつくる。
- ズッキーニ、パプリカはグリルで焼く。
- 器にSTEP2のまぐろ、STEP3を盛りつけ、STEP2のソースをかけていただく。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























マグロのたたき風ステーキが美味しそうです。素敵!招福🎵