いんげん豆の冷たいポタージュスープ
作り方
- いんげんはヘタをカットし、筋があれば取り除き、3cm幅にカットする。玉ねぎは繊維を断ち切る方向に薄切りにする。
- 小鍋又はフライパンにバター、いんげん、玉ねぎを入れ中火の弱で炒め、玉ねぎがしんなりとしたら、牛乳、「ヤマサ昆布つゆ白だし」を入れ、ふつふつとしてきたら弱火にし5分程煮込む。玉ねぎは焦がさないように。牛乳はぼこぼこと沸騰させないように煮ます。
- ブレンダー又はミキサーに入れ滑らかに撹拌し冷蔵庫で冷やす。器に注ぎ、オリーブオイルと粗挽き黒こしょうを浮かべる。ブレンダー又はミキサーが耐熱でない場合は冷ましてから撹拌してください。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 368kcal |
| 塩分(1人分) | 1.6 g |
| レシピ制作者 | 青山 清美/金魚 |
材料
| いんげん豆 | 100g | ||
| 玉ねぎ | 100g | ||
| 牛乳 | 300ml | ||
| ヤマサ昆布つゆ白だし | 25ml | ||
| バター | 10g | ||
| 【トッピング】 | |||
|---|---|---|---|
| オリーブオイル | 小さじ2 | ||
| 粗挽き黒こしょう | ふたつまみ | ||
作り方
- いんげんはヘタをカットし、筋があれば取り除き、3cm幅にカットする。玉ねぎは繊維を断ち切る方向に薄切りにする。
- 小鍋又はフライパンにバター、いんげん、玉ねぎを入れ中火の弱で炒め、玉ねぎがしんなりとしたら、牛乳、「ヤマサ昆布つゆ白だし」を入れ、ふつふつとしてきたら弱火にし5分程煮込む。玉ねぎは焦がさないように。牛乳はぼこぼこと沸騰させないように煮ます。
- ブレンダー又はミキサーに入れ滑らかに撹拌し冷蔵庫で冷やす。器に注ぎ、オリーブオイルと粗挽き黒こしょうを浮かべる。ブレンダー又はミキサーが耐熱でない場合は冷ましてから撹拌してください。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























爽やかで美味しそう
枝豆など、応用が利きそうですね