戻りがつおで!薬味たっぷり♪土佐巻き風かつおの手巻き
高知県を代表する料理「土佐巻き」を手巻き寿司風にアレンジ!かつおのたたきは、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を使用した調味料でしっかりと下味を付けることで、独特の生臭みが軽減します。
ポイント
「土佐巻き」とはかつおのたたきと大葉や生姜などの薬味を巻いた寿司のことです。
作り方
- かつおのたたきは1cm角くらいの拍子木切りにし、Aをからめて冷蔵庫で1時間ほどおく。
- 玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水けをきる。青じそ、しょうが、みょうがはせん切りにする。
- 汁けをきったSTEP1、STEP2、すし酢、焼きのりを盛り合わせ、お好みに合わせて手巻きすしにし、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」をつけていただく。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 956kcal |
| 塩分(1人分) | 8.9 g |
材料
| 戻りがつおのたたき | 1さく(約150g) | ||
| 玉ねぎ | 1/4個 | ||
| 青じそ | 4枚 | ||
| しょうが | 2かけ | ||
| みょうが | 2本 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 大さじ2 | ||
| みりん | 大さじ2 | ||
| にんにく(おろしたもの) | 小さじ1/2 | ||
| 焼きのり(半分に切る) | 4枚 | ||
| すし酢 | 320g | ||
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 適量 | ||
みりんは、小鍋に入れて煮立たせ、アルコールをとばす。
作り方
- かつおのたたきは1cm角くらいの拍子木切りにし、Aをからめて冷蔵庫で1時間ほどおく。
- 玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水けをきる。青じそ、しょうが、みょうがはせん切りにする。
- 汁けをきったSTEP1、STEP2、すし酢、焼きのりを盛り合わせ、お好みに合わせて手巻きすしにし、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」をつけていただく。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























