七夕に☆オクラの肉巻きフライ
作り方
- オクラは塩(分量外)をこするようにしてひげをとったら水洗いし、 水気をよくふきとったら、ヘタを切り落として豚肉で巻く。
- STEP1の全体に塩・こしょうをまぶしたら、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
- 耐熱容器にAを入れてふんわりラップをし、600Wの電子レンジで30〜40秒加熱する。 取り出してよく混ぜ、バターをなじませる。粗熱が取れたらマヨネーズを加えてさらに混ぜる。
- フライパンに揚げ油(分量外:肉巻きの半分ほどまで)を入れて強めの中火で温め、 170℃をキープしながらSTEP2を揚げる。全体にこんがりと焼き色がついたら、 キッチンペーパーにとって油をきる。
- 皿ににんじん、スナップえんどう、パプリカを並べ、ソースを敷く。
ソースの上に半分に切ったフライをのせれば完成。ソースは添えてもOKです。
| 人数 | 約3人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 636kcal |
| 塩分(1人分) | 1.7 g |
| レシピ制作者 | 神田智美 |
材料
| オクラ | 10本 | ||
| 豚ばら肉(薄切り、長いもの) | 10本(300g) | ||
| 塩・こしょう | 適量 | ||
| 衣用 | |||
|---|---|---|---|
| 薄力粉、溶き卵、パン粉 | 適量 | ||
| 揚げ油 | 適量 | ||
| A | |||
| ケチャップ | 大さじ1と1/2 | ||
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 小さじ1 | ||
| バター | 5g | ||
| マヨネーズ | 小さじ1 | ||
| 付け合わせ | |||
| にんじんのグラッセ(星形)・スナップえんどう(ゆでたもの)・パプリカ(赤・黄 数ミリ角に切ったもの) | 適量 | ||
作り方
- オクラは塩(分量外)をこするようにしてひげをとったら水洗いし、 水気をよくふきとったら、ヘタを切り落として豚肉で巻く。
- STEP1の全体に塩・こしょうをまぶしたら、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
- 耐熱容器にAを入れてふんわりラップをし、600Wの電子レンジで30〜40秒加熱する。 取り出してよく混ぜ、バターをなじませる。粗熱が取れたらマヨネーズを加えてさらに混ぜる。
- フライパンに揚げ油(分量外:肉巻きの半分ほどまで)を入れて強めの中火で温め、 170℃をキープしながらSTEP2を揚げる。全体にこんがりと焼き色がついたら、 キッチンペーパーにとって油をきる。
- 皿ににんじん、スナップえんどう、パプリカを並べ、ソースを敷く。
ソースの上に半分に切ったフライをのせれば完成。ソースは添えてもOKです。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























流れ星に見立てた盛り付けがいいです。招福🎵😺
すごくかわいい。子供も喜びます。
見た目がかわいいし子供が喜びそう!
ケチャップ味のたれが子供に好評でした!
七夕にピッタリですね^^