みんなのレシピ:失敗知らずツナ・おろし・なめたけ冷パスタ
暑い夏は、簡単さっぱりメニューが一番ですね。「ヤマサそうめん専科」があればさらに時短&失敗知らず!
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「冷やし麺グランプリ2014」レシピオーディションより、りるさまのレシピです。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「冷やし麺グランプリ2014」レシピオーディションより、りるさまのレシピです。
作り方
- えのきはいしづきをとり1/3の長さにカットし、酒、しょうゆ、そうめん専科、砂糖、鍋に入れ一煮立ちさせ、火からおろす。
- 鍋にたっぷりの湯をわかす。その間に大根をおろし、オクラをさっとゆがく。
- パスタを規定の時間通りゆであげ、冷水でしめる。水気を切ってオリーブオイルで和えて皿に盛る。
- 軽く水気を切った大根おろし、なめたけ、油をきったツナを順にのせ、刻んだオクラ、刻みのりを飾り付けてできあがり!よく混ぜて召し上がってください。 なめたけは既製品で代用できます。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 548kcal |
| 塩分(1人分) | 5.7 g |
| レシピ制作者 | りるさま |
材料
| 大根 | 100g | ||
| ツナ缶 | 小1/2缶 | ||
| オクラ | 3本 | ||
| なめたけ | 大さじ3 | ||
| 刻みのり | 適宜 | ||
| ヤマサそうめん専科 | 大さじ2〜3 | ||
| パスタ(乾) | 90~100g | ||
| オリーブオイル | 大さじ1/2 | ||
| 手作りなめたけ | |||
|---|---|---|---|
| えのき茸 | 1袋 | ||
| 酒 | 大さじ2 | ||
| ヤマサしょうゆ | 大さじ1 | ||
| ヤマサそうめん専科 | 大さじ1/2 | ||
| 砂糖 | 大さじ1〜2 | ||
作り方
- えのきはいしづきをとり1/3の長さにカットし、酒、しょうゆ、そうめん専科、砂糖、鍋に入れ一煮立ちさせ、火からおろす。
- 鍋にたっぷりの湯をわかす。その間に大根をおろし、オクラをさっとゆがく。
- パスタを規定の時間通りゆであげ、冷水でしめる。水気を切ってオリーブオイルで和えて皿に盛る。
- 軽く水気を切った大根おろし、なめたけ、油をきったツナを順にのせ、刻んだオクラ、刻みのりを飾り付けてできあがり!よく混ぜて召し上がってください。 なめたけは既製品で代用できます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























