ごま風味のクリームチーズマフィン
作り方
- クリームチーズは小さな角切りにして冷蔵庫で冷やしておく。バターは室温に戻して柔らかくしておく。オーブンを180℃に予熱開始。
- ボウルにバター→砂糖→卵→「ヤマサごまだれ専科」→サラダ油→白すりごま→炒りごまの順番に入れて行き、その都度泡だて器でよく混ぜる。ゴムべらに持ち替え、ホットケーキミックスを加えてさっくり混ぜる。
- クリームチーズの1/2をSTEP2に入れてざっくり混ぜ、マフィン型の7分目まで流し入れ、上に残ったクリームチーズを乗せて180℃で30分焼く。
| 分量 | *マフィン型6個分 |
|---|---|
| 調理時間 | 5分 焼き時間を除く |
| カロリー(1個分) | 225kcal |
| 塩分(1個分) | 0.6 g |
| レシピ制作者 | 奥田和美/たっきーママ |
材料
| クリームチーズ | 100g | ||
| ホットケーキミックス | 100g | ||
| バター | 25g | ||
| 砂糖 | 30g | ||
| 卵 | 1個 | ||
| ヤマサごまだれ専科 | 大さじ2 | ||
| サラダ油 | 大さじ1 | ||
| 白すりごま、炒りごま | 各大さじ1 | ||
作り方
- クリームチーズは小さな角切りにして冷蔵庫で冷やしておく。バターは室温に戻して柔らかくしておく。オーブンを180℃に予熱開始。
- ボウルにバター→砂糖→卵→「ヤマサごまだれ専科」→サラダ油→白すりごま→炒りごまの順番に入れて行き、その都度泡だて器でよく混ぜる。ゴムべらに持ち替え、ホットケーキミックスを加えてさっくり混ぜる。
- クリームチーズの1/2をSTEP2に入れてざっくり混ぜ、マフィン型の7分目まで流し入れ、上に残ったクリームチーズを乗せて180℃で30分焼く。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























マフィンにゴマだれどんなアクセントになるのか興味ありますΨ ( ´ч`♡)