2022.10.01

「10月1日はしょうゆの日!しょうゆ別レシピ特集」

10月1日は「しょうゆの日」!
お料理やお刺身など、食卓になくてはならない「しょうゆ」。
今日は「しょうゆ」にフォーカスしたレシピをご紹介!

今日は「しょうゆの日」♪

なぜ「しょうゆの日」なのかご存知でしょうか。

大きく2つの理由があります。

 

農耕民族である日本人は秋に収穫した農作物を貯蔵・加工して冬に備えました。

農閑期の10月にその年の新穀の大豆や小麦を使ってしょうゆを仕込んだといわれています。

そしてもう一つは、10月が干支の10番目の「酉(とり)」にあたる月だということ。

「酉」という字は「かめ」の形からできた象形文字で、このかめは醸造物を仕込む容器として使われました。

「醤(しょう)」の字にもこの文字が用いられているのは、そのためです。

このように、しょうゆときわめて関係の深い10月の1日が「しょうゆの日」となりました。

 

さあ、では「しょうゆ」を使ったレシピを早速チェックしてみましょう!

今回は難しい調味料を揃えるものではなく、昔ながらの自宅にある調味料、しょうゆやみりん、お酒などで作るシンプルレシピをチョイスしました。

 

 

◆絹しょうゆ

絹しょうゆは、4つの麹(こうじ)が織りなす絶妙ブレンド。

「生(なま)しょうゆ」のやわらかさと重ね仕込み製法の「火入れしょうゆ」のコクのある味を合わせ持つ、絶妙なバランスのブレンドしょうゆ!

炊飯器de豚の角煮

https://recipe.yamasa.com/recipes/3778

自宅で簡単にできるプロの味♪

炊飯器に入れてあとはお任せでできるのに、お肉は感動のホロホロ食感。

今回は、お肉を減らして大根を加えていますが、これがまた煮汁や豚の旨味がしみしみでとってもおいしい!

→絹しょうゆレシピはココからチェック!

 

 

 

◆鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ

鮮度生活 特選丸大豆しょうゆは、丸大豆を使用した豊かなうま味と華やかな香りと深いコクをもつおいしさの特選クラスの丸大豆しょうゆ!

基本のさんまの梅煮

https://recipe.yamasa.com/recipes/3499

さんまの梅煮は、濃いめの味付けの中に、梅やしょうがの風味がきいて、さっぱりとおいしくいただけます。

さんまは下処理も手軽なので、ぜひ旬の時期に作ってみてください!

→鮮度生活 特選丸大豆しょうゆのレシピはココからチェック!

 

 

◆鮮度生活 特選生(なま)しょうゆ

鮮度生活 特選生(なま)しょうゆは、3種の麹(こうじ)が織りなすこだわりの特許製法「まろやか追い麹(こうじ)製法」を用いて作り上げた、香り高くまろやかでコクのある味わいのおいしい生(なま)しょうゆ!

とろ玉かけごはん

https://recipe.yamasa.com/recipes/4312

しょうゆを楽しむ究極のレシピ。

とろとろな長芋と卵白を合わせた「ふわとろ」なとろろがおいしい卵かけごはん。

「ヤマサ 鮮度生活 特選生(なま)しょうゆ」のコクのある旨味が楽しめます。

→鮮度生活 特選生(なま)しょうゆのレシピはココからチェック!

 

 

◆絹しょうゆ減塩

絹しょうゆ減塩は、絹しょうゆ同様に4つの麹(こうじ)が織りなす絶妙ブレンド。

「生(なま)しょうゆ」のやわらかさと重ね仕込み製法の香り立つ「火入れしょうゆ」のコクのある味を合わせ持つ、通常のこいくちしょうゆに比べ食塩分を40%カットした、おいしい減塩しょうゆ!

さつまいもの甘酢照り煮

https://recipe.yamasa.com/recipes/3526

酸味のある合わせダレはさつまいもの甘味を引き立たせてくれます。

お弁当の隙間おかずにもおすすめな作り置きレシピ。

常備菜としていろいろなアレンジもできる一品です。

→絹しょうゆ減塩のレシピはココからチェック!

 

 

◆鮮度生活 減塩しょうゆ

鮮度生活 減塩しょうゆは、「本醸造ヤマサしょうゆ」の風味はそのままに、塩分を約半分に減らした減塩しょうゆ!

しょうゆとごま香る 華やか紫無限キャベツ

https://recipe.yamasa.com/recipes/2701

今月末のハロウィンにもおススメ♪

紫キャベツで作ると、食卓がぱっと華やかになります。

おしょうゆのうま味と香り、ごま油と黒ゴマの香ばしさでいくらでも食べれる美味しさです☆

→鮮度生活 減塩しょうのレシピはココからチェック!

 

 

いかがでしょうか。

しょうゆ」は、和洋問わずいろいろなお料理に使えて便利ですね。

今日はぜひ、お好きな「しょうゆ」でおいしい時間をおすごしください♪

 

さて、おいしいお料理を食べながらこんなお話はいかがでしょう?

ヤマサの「しょうゆ」への想いをぜひご一読ください♪

↓↓↓

おいしいしょうゆは赤い

  • 2022.10.03 10:04

    加藤強さま
    コメントありがとうございます。
    本当におしょうゆはいろいろなお料理に欠かせないですね。

    いろいろな調味料が世の中にたくさんありますが、やはり基本の「しょうゆ」は必須です^^

  • 2022.10.01 19:21

    しょうゆは本当に日々の食卓に欠かせない